2018年6月8日の記事

昨日のブログがキチンとアップされていなかったようです!すみません!!!

この地方も梅雨入りしたようですが、今日はとても気持ちの良いお天気になりましたね!久しぶりにマラソンの風景を撮ってみました!

去年より長くなった距離にもすっかり慣れて、みんな速い、速い!ひまわりさん、先生よりも速く帰ってこれるようになりましたよ!
ひよこさんも、足取りがしっかりして来て、両手を広げて待っていてくれる先生の所まで一生懸命走って行く姿はとてもかわいらしいです!
みんな体力もついてきました!プール遊びが始まると、朝のマラソンはお休みになります。それまであと少し。お天気のいい日は元気に走ります!

ゆりさんは、英会話のため、マラソンはお休み。今日は、いろんな動物がたくさん出てきましたよ!絵を見ながらみんなで英語を話します。動物は、去年もいろいろ教えてもらったのかな、キャンディー先生が教える前に、みんなの方から答えを言ってくれる事も!
そして、6月生まれのお誕生日さんをみんなでお祝い。もちろん、歌は英語で歌いましたよ!

各クラス、7月7日の七夕に向けての笹飾り製作をしています。
七夕ってどんな日??おりひめさまと、ひこぼしさま。天の川など、お話を聞いて少しわかってくれたかな??お星さまや、キラキラした素材など、笹の葉にたくさん飾りを付けれるように、楽しくいろんな飾りを作っています。

たんぽぽさんは、はさみでカラフルな折り紙を切って、おりひめ、ひこぼしの服を作ります。真剣な表情で切って、のりでたくさん貼りました。今度、お顔を描くそうです。どんな2人が完成するのか、楽しみですね♪

ひまわりさんは、流れ星の飾りを作りました。ぐるぐる…と線の上を切りながら『目が回る~!』と叫ぶひまわりさん(笑)

切った後に残った画用紙を見て…耳にかけて、『ラプンツェル!!』と大喜びの女の子たち!

すみれさんは、絵の具を使って製作をした後に、そのまま全身お絵描き!うわ~!!!楽しそう!!絵の具の感触も、紙がどんどん黄色くなっていくのも、楽しいね!

ひよこさんは、貴重な晴れ間にお散歩にでかけました!オタマジャクシ発見!みんなマジマジと見ていますね!田んぼにはカエルがたくさん出てくる時期。また出会えるかな♪

関連記事一覧

  1. 体操教室
    2月の体操教室! 毎月一回の体操教室!たんぽぽ組さんはごろごろ先生との体操教室が…
  2. 遠足行ってきました!
     見事な秋晴れの中、牧歌の里まで行ってきました!風が涼しく、たくさん歩いても快適…
  3. 雪遊び!!
    仮設園舎の中庭?に、ちょうどいいスペースの広さがあり、そこにいいくらいの雪が積も…
  4. 竣工式でした
     心配していた台風の影響もほとんどなく、無事に竣工式を行うことができました。今日…
  5. 鼓隊練習♪♪始まったよ
    今年も鼓隊練習が始まりました!今日は講師の野口先生に指導をして頂きました!ゆりさ…
  6. 最近のひよこ組さんは・・・
    ほとんど毎日が外遊びで水遊び! 最近の様子は・・・・ 色々な素材にも慣れてきて、…
  • PAGE TOP