2018年7月20日の記事

いよいよ明日は夕涼み会!お天気の良い日が続き、盆踊りの練習も順調に進めてこれました!
『わっしょい!わっしょい!!』 『ぴーひゃら♪ぴーひゃら♪』と、かけ声も元気一杯です。明日は、クラスごとに作ったうちわを持って、踊ります。楽しみです♪
今日は、この後役員さんにもお手伝いいただき、準備をします。新しい園舎になって初めて迎える夕涼み会です。あしたも暑い一日になりそうですね…みんなで涼しい!?夜の園を楽しみましょう!

夕涼み会の次に控える、ひまわりさんにとっての一大イベント、お泊り保育。この2日間は、他のクラスの先生にもお手伝いしてもらいながら、家族と離れて一晩を過ごします。
今日は、グループの先生と顔合わせ。自分たちで決めた3つのお約束を発表しました。

お休みの子がいたり、全員そろってはいませんが、みんなでこうやって集まって話をしていると、期日が近づいている事を実感します。約束だけでなく、夕ご飯のメニューもリクエストメニューです。園外にお出かけしたり、温泉に入ったり、普段はお家の人と一緒に過ごす時間を、お友達や先生と過ごします。どんな2日間になるのでしょうか!?

『お泊り保育頑張るぞ~!!!!』
笑顔のみんなですが、もちろん不安に思っている事もあるでしょうね。保護者の皆さんもきっと同じ気持ちだと思います。とれでも毎年、笑顔で“いってらっしゃい!”と送り出して頂き、また“ただいま!”とお迎えに来ていただくまでは、自分の事は自分で行い、年長さんらしさがたくさん見える行事です。今年のみんなも、きっとそんな2日間を過ごしてくれると信じています!

関連記事一覧

  1. 植樹祭
    油坂さくらパーク内で、「子どもの森づくり運動 植樹祭」が5日(土)に行われました…
  2. 夏フェス!!サイコ~!!
    15日に行われました『Joshin Summer Festa2023』は、大勢の…
  3. ひまわりさんと、たんぽぽさん
    今日は話題を2つご紹介します。 たんぽぽさんで、プランター野菜のクッキングをしま…
  4. 誕生日アイキャッチ画像
    お誕生日おめでとう!
    今日は、10月のお誕生日会でした。 10月は、8人のお友達が、1つ大きくなりまし…
  5. 雪山から、やっほ~~!!
    園舎裏側の駐車場には、ブルドーザーで雪かきをしてかき集めた雪山がどっさり!!! …
  6. 今日は総練習でした!
          今日は、運動会総練習が行われ…
  • PAGE TOP