2018年8月28日の記事

今日は遠足が延期になってしまい、残念でしたね。来週は、スッキリ晴れてくれることを今から願いましょう!

こちらは昨日の写真です。太鼓をつけて、ゆりさん、ひまわりさんの鼓隊の練習が始まりました!この日は、ひよこさんも時間に合わせてお部屋から出て来てくれて、お客さん。こうやって、お友達や先生に見てもらえると、一層頑張れますよね!

運動会の練習も、少しずつ始まっています。鼓隊や、組立体操だけでなく、出場種目の多いひまわりさんは、走ったり、跳んだり、まわったり…(笑)体のいろんな部分を使っていますよ!

こちらは今日のたんぽぽさん。牧歌の里に入った気分で、先日作った羊やアルパカさんに表情を付けたり、お花や虫をお絵描きしました。

とってもかわいらしい出来上がりに、実際に牧歌の里へのお出掛けがまた楽しみになりましたね!

ひよこさんや、すみれさんは、運動会に向けて万国旗づくりをしていました。両面テープを上手にペラリとめくって貼りつけます♪

待っているお友達は、上手にお友達と一緒に絵本を読んで待っています。絵を見て、友達同士でお話をしたり、内容を覚えていたりなど、楽しみ方はそれぞれです♪

お片付けも自分たちでできますよ!両面テープのゴミを集めて拾って…ゴミ箱へポイ!!

ゆりさんは、壁面づくり。今回は、不織布を染めて、畑のお芋を作るんですって!赤や青、紫など…いろんな色を混ぜたので、みーんな違う雰囲気の“おいもの皮”が出来あがりました!そして、画用紙とトイレットペーパーを使って、自分のお顔も作りましたよ!顔のパーツや、手や足など、細かい所も、みんなとっても頑張って作りました!

今日は、牧歌の里には行けなかったけれど、お家から持ってきたお弁当をみんなとっても楽しみにしていました!お友達と見せ合いっこをしながら、たのしく、美味しくいただきましたよ!

関連記事一覧

  1. いっぱい歩いたよ!
    今日は、先月借りた絵本を返しに、たんぽぽ、ゆり、ひまわりのみ~んなでふれあい創造…
  2. いっぱい遊んで、食べて、寝て・・・
    今日もいい天気(^▽^)/ 外遊びが気持のいい一日でしたね😄 お花の色水を作り始…
  3. ゴロゴロ公園行ってきたよ♪
     昨日は東京で雪が降ったと大騒ぎになっていましたね。こちらも着々と寒さが増し、冬…
  4. つくし5月号
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
  5. 長良川鉄道見学会
    今日は、ひまわりさんは白鳥駅に集合!! 「長良川鉄道見学会」へ行ってきました! …
  6. 雪・・・???
    今朝は、園庭の花壇にうっすらと雪が・・・  「雪が降ったね~」と声を掛…
  • PAGE TOP