2018年9月13日の記事

秋の天気は変わりやすいと言いますが…こんなにいい天気になるとは…
総練習を延期したことを後悔しつつ(涙)練習頑張りました!
今日だけでなく、雨間をぬって9月に入ってからの練習風景を合わせてご紹介しますね!

すみれさん、ひよこさんは、親子競技に参加します。練習では、先生がお父さん、お母さんの代わりです。今年は、大きなお魚さんをゲットするみたいですね!どんな競技なのかは、事前のお手紙で説明がありますが、この姿から少し想像してみて下さいね♪

 

かけっこをしたり、お遊戯をしたり、たんぽぽさんは、初めて運動会に参加するお友達も多いですが、いつも練習は元気いっぱいです!大好きな歌を熱唱しながら踊ったり、走ってくる姿は、とても可愛らしいですよ!

ゆり組さんや、ひまわりさんのお遊戯や、組立体操は、さすが、大きいクラスのお友達!といった感じです。格好いい姿をたくさん見て下さいね!お外での練習は、他のクラスのお友達の応援も加わって、みんなのやる気もアップ!

クラスごとの競技の他にも、合同で行う競技もあります。こちらも見どころ満載です!
たくさんの競技や、お遊戯がありますが、みんなとっても楽しく練習をしています!ゴロゴロ先生に練習の成果を見てもらえることを楽しみにしていたので、少し残念でしたが、明日、なんとか天気がいい事を願います!

そしてこちらも頑張っています。ゆりさん、ひまわりさんは、早くも第1回目の鼓隊公演を来週に控え、ロープを張って、園庭以外の場所で練習をしました。ゆりさんは、初めて、本番の旗を持ちましたよ!

慣れた園庭で行うのとは少し違って、迷うところもあったかもしれませんが、みんな頑張っていますよ!ゆりさんも、旗効果は絶大!!(笑)公演は10月までたくさんありますので、みなさん、応援に来て下さいね!

今日は、交通安全指導と、避難訓練もありました。

毎月色々な内容でお勉強をしているので、みんないろんな知識が頭に詰まっています!
今日の避難訓練は、隣の住宅が火事になったら。。。という、ベル音の鳴らない、いつもとは違った訓練になりましたが、先生のお話をしっかり聞いて、とっても静かに避難ができました。みんな、煙を吸わないように、ハンカチや、手で口を押えて階段を降りています。すみれさんや、ひよこさんは、お昼寝から起きて少し寝ぼけながら…という子もいたでしょうが、靴を履いたり、自分でできることはしっかり自分で!がんばりましたよ!

関連記事一覧

  1. あゆパーク!行ってきたよ~!
    21日(木)は、たんぽぽ組さんで「あゆパーク」へ行って川遊びしてきました~!! …
  2. 鼓隊演奏♪かっこよかったよ!!
    今日は、2回目の鼓隊公演が行われました。 1回目と同じよう、みんなとても集中した…
  3. メリークリスマス!
     先週から延期になっていたお楽しみ会でしたが、今日は、無事に開催することができま…
  4. 〈6月〉子育て支援のご案内
    園見学も受付中〜!ぜひ遊びに来てくださいね〜 はぐはぐむぎゅ(6月号)←プ…
  5. 2018年5月28日の記事
    『あぁぁ!!!忙しい!』ひまわり組の女の子たちが廊下で話をしていました。何をそん…
  6. 交通安全指導
    今日は、4月の交通安全指導の日。 毎月行われる交通安全指導ですが、今日は大型紙芝…
  • PAGE TOP