さつまいも、とれたよ~!

さあ、待ちに待った”いもほり”・・・  大きなおいもがとれるといいな~とお話をしながら、まずはすみれさんが畑へいきました。

みんな!並んで!並んで!このつるをみんなで引っ張るんだよ!

そ~れ!よーいしょ!よーいしょ!  わっ!こんなに長いよ~! さつまいものつるを引っ張るよ~!

 

あっ!おいもがみえてきた!!! うわぁ~!!!大きいよ~

触ってみたい~! うわぁ~!大きくて、おもたいよ・・・

次は、僕たちひよこ組、がんばりま~す!! よいしょ!よいしょ!・・・? ぐいっと引っぱるんだよ~ おいもさん見えてくるかな・・

おいもさん、見えてきたよ~!

おいもさん、見たい~!  うわぁ~すごい大きいな・・・

 

これが、おいもさん・・・

みて~!おいもさん!

 

 

さあ、ここからは、たんぽぽ・ゆり・ひまわりさんが、芋ほり頑張りますよ~!! 土の中のおいもさん・・・なかなかすぐにはとれなくて、つるを引っ張って、引っ張って!よいしょ!よいしょ!

あっ!おいもさん!とれたよ~!やったあ~!!

みて~!こ~んなに小っちゃいおいもだよ! 可愛いね~ 赤ちゃんおいもだね!

ゆりさんとひまわりさんは、どんなさつまいもが土の中で育っているのか、掘ってみるよ~!

 

土の中を掘っていくと、あ!さつまいもの頭が見えてきたよ~! さあ、ここからがまだまだ土を掘って掘って・・・さつまいものお尻が見えてくるまで・・・・  でもなかなか、すぐにはとれないおいもさん・・・ でも、すごい!こんなにたくさんのおいもさんがっ!

そして、どんどんおいもがとれはじめましたぁ~!

おいも!とれたよ~!!

掘ったおいもは、た~くさんとれました!!!一人、一個持って帰りましたよ!!!

おうちで、お芋料理してもらって食べてね~!

 

関連記事一覧

  1. お星さまがやってくれたのかな♪
    園庭の雪も少なくなってきましたが、今日はまた子ども達の“遊びスイッチ”がオンにな…
  2. もしもの時に備えて...
     今日は、10月の避難訓練が行われました。今月のテーマは、『不審人物』。先月、県…
  3. 2018年6月11日の記事
    土曜日、ひまわりさんは、桜パークに集まって、ドングリの苗の植樹祭を行いました。 …
  4. 幼年消防クラブ継承式
    今日ひまわりさんは、「幼年消防クラブ継承式」に行ってきました。 白鳥北消防署へ行…
  5. 届きますように・・・
    先日ひまわりさんが、お家の人宛てに、はがきを作りました。 今日は、そのはがきをポ…
  6. 初めての…♪
     久しぶりに雨が降って、プールがお休みだったすみれさん。今日は、初めての粘土遊び…
  • PAGE TOP