作品展

6日(金)におこなわれました作品展には、たくさんの方が参加して下さりありがとうございました。

今年の作品には、クラス一品の他に廃材を使っての遊びや粘土遊びなど、日頃遊んでいるものも紹介できる形で展示させてもらいました。

子ども達だけの楽しい遊びの中から発想、展開、とどんどん遊びの世界がふくらんでいきます。

 

朝の会の様子も見て頂きました。みんな、お家の方がみえているということで、少し緊張している子、全然いつもの様子と変わらない子、などなど色々だったと思います。

 

振り分けクラスに分かれて、親子カレンダー作り。小さいクラスのお友だちも、頑張って作っていましたね!

お家の人も一緒に作ってもらって、みんな嬉しそうでしたね。

 

 

すみれさん、ひよこさんたちは、お父さん、お母さんたちが少し大変?そうでしたが、でも一生懸命に作っていただきありがとうございました。

そして、カレンダーのだるまさんとねずみさんができあがってきました!

来年の干支、ネズミ年カレンダーのできあがり!!!お家で飾ってくださいね~!

そして、今年も残り3週間・・・風をひかないように健康でがんばりましょう!

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 花まつりです。
    花まつりの式典です。 天気が良くなって良かったです。 お釈迦様に甘茶をかけたり、…
  2. 2018年7月26日の記事
    7月は本当に毎日が暑く、絶好のプール日和が続いています。たくさん遊んで、水遊びで…
  3. お楽しみ会♬
    今日は、お楽しみ会!  トナカイさんが、サンタさんからの手紙を探しているんだけど…
  4. 誕生日アイキャッチ画像
    お誕生日おめでとう!
    11月のお誕生日会は、元気いっぱいの誕生児さんが多くて、それにお話も大盛り上がり…
  5. キャンディー先生ありがとう!
    今日は、ひまわりさんにとって最後の英会話教室でした。3歳から始まった英会話で、キ…
  6. 身体測定しました!
     今日は、避難訓練の予定でしたが、天候が不安定だったため、明日に延期しました。明…
  • PAGE TOP