作品展

6日(金)におこなわれました作品展には、たくさんの方が参加して下さりありがとうございました。

今年の作品には、クラス一品の他に廃材を使っての遊びや粘土遊びなど、日頃遊んでいるものも紹介できる形で展示させてもらいました。

子ども達だけの楽しい遊びの中から発想、展開、とどんどん遊びの世界がふくらんでいきます。

 

朝の会の様子も見て頂きました。みんな、お家の方がみえているということで、少し緊張している子、全然いつもの様子と変わらない子、などなど色々だったと思います。

 

振り分けクラスに分かれて、親子カレンダー作り。小さいクラスのお友だちも、頑張って作っていましたね!

お家の人も一緒に作ってもらって、みんな嬉しそうでしたね。

 

 

すみれさん、ひよこさんたちは、お父さん、お母さんたちが少し大変?そうでしたが、でも一生懸命に作っていただきありがとうございました。

そして、カレンダーのだるまさんとねずみさんができあがってきました!

来年の干支、ネズミ年カレンダーのできあがり!!!お家で飾ってくださいね~!

そして、今年も残り3週間・・・風をひかないように健康でがんばりましょう!

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 運動会!楽しかったね!
    とても天気のいい日となって行われました「運動会」は、みんなにこにこ笑顔で楽しい運…
  2. サンタさん!きたよ~!!
    22日は、みんなが楽しみにしていた『クリスマスパーティー!』サンタさんが来てくれ…
  3. 今年度初!わいわいデー♪
    ひよこさんから、ひまわりさんまで保育園のみんなが楽しむ特別な日、わいわいデー♪ …
  4. 7月のわいわいデー”水遊び~”
    延期になったわいわいデー。今日も曇り空・・・昨日よりは少し気温は高いかな・・・ど…
  5. 春満開に・・🌸
    園庭の桜の花がどんどん開きだし、春満開になってきましたよ!!! 今日は、ひまわり…
  6. 「体操教室」
    昨日の体操教室は、体育館で行われました。(天気が良くなると思ったら、またまた雨が…
  • PAGE TOP