七夕飾り作ったよ♬

本日は、大雨警報に伴い、急なお迎えをお願いさせていただき、すみませんでした。バスの家庭をはじめ、ご迷惑をおかけしました。ご協力いただきありがとうございました。

さて、明日は、7月7日七夕です。園では、七夕まつりを予定しています。明日も雨は降り続く予報ですが、通常通り、保育ができることを願うばかりです。

以前、お手紙でお知らせさせていただいた通り、今年は今までとは形を変えて、大きな笹に、みんなで飾りを付けよう!と、クラスごとに準備をしてきました。織姫、彦星様の可愛らしい飾りには、みんなのお願い事が書いてあります。

クラスごとに、ステキな飾りができましたよ。子ども達のお願い事も、一つ一つ見ていくと、なんとも可愛らしい♡小さいクラスのお友達の短冊には、ご家族の皆さんからのお願いも書いてありましたね♫

このほかに、今日は雨だったのでお部屋で遊びながら笹飾りをつくりましたよ。みんな工夫がいっぱい!お友達と相談したり、思い思いに色を塗ったり、楽しそう!工作が好きなお友達は、次々に、たくさんの飾りをつくってくれました!

すみれさんは、初めてのりを使って〇を貼ってみましたよ!

人差し指に少しだけのりをつけて、上手に伸ばしてペタ!たくさんつながっていくと、楽しいですね!これだけで、とってもかわいい飾りの出来上がりです!

作った飾りを、大きいクラスは自分で笹に付けました!

大きな笹を前に、『おぉぉぉ!』と歓声が上がりました。

先生に付けてもらう時も、自分の飾りが笹についてゆらゆら揺れる様子を見る子どもたちの可愛らしい表情が印象的でした。

外に飾った笹はこんな感じです。お迎えをお願いした時間には、雨風が心配で片付けてしまったいたのですが、また明日の朝には飾りたいと思っています!

そして、階段の踊り場にも1本。こちらも下から眺めても、階段側から見てもステキな仕上がりです!明日の朝、子ども達の反応を見るのが今から楽しみです!

 

関連記事一覧

  1. 2018年8月7日の記事
    昨日の避難訓練に続き、今日は交通安全指導がありました。 ホールに集まったみんなと…
  2. ♬ささのはさ~らさ~ら・・・♬
    昨日は、7月7日の七夕の日でした。 たんぽぽさんが、いつも元気な声でたなばたの歌…
  3. 交通安全指導
    今日は、郡上警察署から高木さんと交通安全指導員の高垣さんに来ていただき、交通安全…
  4. 春、み~つけた!
    「先生!今日は? もう大丈夫? 黄砂はない?」と 昨日の天気が黄砂で外には行けな…
  5. 2018年9月3日の記事
    こんなにいいお天気なのに、明日は台風が来る…みたいですね。明日は、園も臨時休園と…
  6. クッキングは楽しいなぁ♪
    昨日、今日とクッキングが続いたので、まとめてご紹介します! まずはひよこ組さん。…
  • PAGE TOP