お誕生日おめでとう!

誕生日アイキャッチ画像

今日は、10月のお誕生日会でした。

10月は、8人のお友達が、1つ大きくなりましたよ!みんなの前で、インタビュー!ひまわり組のお当番さんが、名前と、年齢を聞いてくれました。緊張しながらも、みんなしっかりとお話してくれましたよ!今月は、たんぽぽさん、ゆりさん、ひまわりさんと、大きいクラスのお友達ばかりでした。

今月は、みんなで『ぞうさんのぼうし』を歌ってきました。そのお歌を、今日はひまわり組さんが劇にして見せてくれました。

手作りのお面を付けたひまわりさん。動物になって、おうたを歌いながら帽子の中にぴょこんと入るのが可愛らしかったです。みんなも、一緒に歌ってくれました。いつも歌っていたけれど、今日は一段と楽しく歌えましたね!

可愛らしく演じてくれたひまわりさん。なかには、『きんちょうする~!』と話していた子もいたそうですが、堂々とみんなの前で演じてくれる様子は、さすがひまわり組さん!小さいクラスのお友達、喜んでくれて良かったね!

『さるとかに』のお話は、ひまわり組の先生が手作りの紙芝居にして見せてくれました。日本の昔話に触れる機会、ご家庭ではありますか??お姫様が出てくるような外国のお話や、ユーモアのあるお話は、子ども達も選びやすかったりするかもしれませんが、私達が子どもの時から伝わるお話には、生活の知恵や、人として大切なことなど様々なメッセージが込められているお話もたくさんありますね。たまには、そんなお話に目を向けてみてもいいかもしれませんね。

10月のお誕生日さん!おめでとう!!

関連記事一覧

  1. お花見🎶
    園庭の桜、とってもきれいです!! 明日は雨予報… きれいな桜の下で、お花見しなが…
  2. ごろごろ公園で遊んできたよ~!
    今日は、すみれ組さんは、”ごろごろ公園”で遊んできました! みんなで楽しく遊んで…
  3. そり滑り~!
    寒い日が続きます・・・ 園庭の雪もカチコチに凍ったままで、大きな雪玉も溶けて崩れ…
  4. トムソーヤ体操教室
    久しぶりの体操教室でした!!! そして、今月からすみれさんも体操教室が始まり、今…
  5. 悪い人から命を守るには…
     今日は、避難訓練でした。いつもは、火事や地震の際の逃げ方を勉強していますが、今…
  6. 鬼は外~!福は内~!
     ブログのアップが遅くなってしまいすみません!昨日の節分豆まきの報告です! 各ク…
  • PAGE TOP