朝のお片付け

すみれさん、登園してから、朝の片付けが一人でできるようになってきたよ~!!

リュックの中に入っている、給食袋、コップ、タオル・・・など、自分のマークのあるカゴに片付けていきます。

バスから来たお友だちも、靴と帽子を下駄箱へ片付けます。

そばで見ていても、自分から片付けをしている姿を見て、ちゃんとできるようになっていくんだな~  と、感心しました。毎日の習慣って、すごい!すごい!

 

コップ、タオル、水筒、自分でできるよ!!

 

 

 

靴下を脱いで・・・ 靴下もお片付け!

     

朝のお片付けが終わったら、遊ぼう~~!!

 

今日は、すみれさんの朝のお片付け(チョットだけ)の様子でした。

朝の8:30までは、大きいクラスのお友だちも一緒だよ! 少ない人数ですが、今は実習生の先生もみえて楽しく遊んでいます。

 

関連記事一覧

  1. 誕生日アイキャッチ画像
    お誕生日、おめでとう!
    今日は大寒。1年で1番寒い時期という意味ですが、暦の通り、今朝はとても寒かったで…
  2. 大掃除!
    もう少しで今のお部屋とサヨナラですね。今日は、この一年間たくさん遊んだり、絵本を…
  3. 健康診断
    今日は、健康診断の日。 ひよこさんから診てもらったよ。 「痛くないよ~、とんとん…
  4. すっごい雪!!!
    降りました!!! どっさりと雪が降りましたね!!! 先週は、大雪の為希望保育とな…
  5. 総練習(2日目)
    今日の総練習は、たんぽぽさんからやりました。たんぽぽさんのひとつめの競技は「ヒー…
  6. 壁面完成してきました!
     3連休は天気も良く、秋らしい、お出かけ日和でしたね!今週も元気にスタートしまし…
  • PAGE TOP