ワクワクしてきたぁ~

今年の運動会・・・去年と同じように各クラスでの運動会で行う予定です。

このコロナ過の中ですが、子ども達と楽しめる運動会が行われるように、日々の保育の活動からアイデアを出しあったり、普段の遊びをベースに運動会らしいアイテムを無理なく取り込みながら進めております。

そして、玄関エントラスには、子ども達が運動会に向けての”やる気・元気満々”の万国旗を作り、飾ってみました! まだ途中ですが是非、見ていって下さい!

すみれ、ひよこさんは、まだ製作中なのでお楽しみに~。

頑張ってつけてるよ~~!!(笑)

みんなそれぞれ違って、おもしろいよ!

ひまわりさんは、みんなが手をつないでかけっこをしているよ! 運動会に向けて、気持ちもワクワク~です!

 

昨日はお天気も良く、たんぽぽさんは運動会の競技をやってみました。以前、ホールでも遊びでやっていた玉入れです。カゴの中に、うまく玉がはいるかな・・・

ひまわりさんも、バルーンがやりたい!と言ってみんなで練習をしてきました。

あまりお見せするのがもったいないので、少しだけ・・・(笑) とっても楽しそうです。

 

鼓隊の演奏もやり始めています。今年は、運動会では演奏しないで、鼓隊公演のみの日を2回、予定しました。それまでのお楽しみですね。

 

 

関連記事一覧

  1. いよいよ明日は…!!
     久しぶりの青空…運動会が今日だったら良かったのになぁぁぁぁ…と思わずにはいられ…
  2. 2018年3月9日の記事
    みんなで一生懸命ぬり絵をしているすみれさん。何ができたかというと...今度のお店…
  3. 2018年6月4日の記事
    今日は暑かったですね!!今日は... こんな感じで水遊び!!ホースから出てくる水…
  4. ”おひなさま”制作中
    朝の会で、そろそろ聞こえてくる歌が♫明かりをつけましょぼんぼりに~♫と、おひなさ…
  5. 明日から、夏休み♪
     今日は、1学期の終業式でした。明日から夏休みに入るという事で、みんなで集まって…
  6. 雪山で遊んだよ~
    浄心こどもの城の裏の駐車場は、雪かきをしたあとの雪がどっさり! あの雪山に登って…
  • PAGE TOP