避難訓練

地震訓練をしました。

”ドンドンドンドン・・・ドンドンドンドン・・・・”と、聞こえてくるのは、大太鼓の音。

この”ドンドンドン・・”の音は、地震発生の音!

みんな、慌てず、急がず、先生のお話を聞いて机の下へ隠れました。

 

すみれ、ひよこさんも、突然の大太鼓のドンドンドンの音にびっくりでしたが、大泣きするお友だちはおらず、先生が”集まって!”という呼びかけに反応して先生の所に行って、丸くなって「ダンゴ虫ポーズ」になってました。

 

 

揺れがおさまり、先生のお話をしっかりと聞きました。

毎月行われている「避難訓練」は、本当の災害ではないですが、みんなが安全に避難できるよういつも真剣に取り組めるようしています。

すみれ組の小さいお友だちが、「今日、ガタガタあったよ。怖かったよ。ちゃんと逃げたよ。」と帰りに時に、お話をしてくれました。「ガタガタの時は、どうしたの?」と聞くと、「ダンゴ虫になったよ」と、ちゃんと覚えていてくれてました。

関連記事一覧

  1. きゅうり初収穫♪
     春に植えた、各クラスの野菜たちがスクスク育っています。茎が伸びたり、花が咲いた…
  2. “鬼はそと~‼”
    今日は、節分豆まき。 今年も、やってきました。 まずは、ひよこ組のお部屋から・・…
  3. 〈10月〉子育て支援のご案内
      10月も思い切り楽しみましょう〜! はぐはぐむぎゅ(10月号…
  4. 今日は何色にするぅ~
    毎日のように園での外遊びは、発見がいっぱい! 昨日、この色を混ぜてみたから今日は…
  5. 寒くなったね・・・
    朝晩と寒くなってきましたね・・・園庭の枯れ葉もビショビショに濡れていたり、ビュ~…
  6. どろんこ~♡
    ペタペタペタ・・・・ どろんこの土の上を、ペタペタペタ・・・ どんな感じかな・・…
  • PAGE TOP