体操教室参観日

今日は、「トムソーヤ体操教室」の参観日でした。

雨のため、体育館での体操教室でした。

たんぽぽ組さんからの体操教室は、お家の人が来ていて、わあ~~っと泣くお友だちはいなくて、(少々グズグズっとしたお友だちもいましたが・・・)

みんな、嬉しそうに、楽しそうにゴロゴロ先生の体操に参加できました!

どんぐりころころの手遊び歌も楽しく♫

 

 

今日は、リングから遊んだよ!

たんぽぽさんは、今年の運動会ではゴロゴロ先生がやっているサーキット遊びを取り入れてやってみました。

最初は、コースから外れていってしまったり、全然違う事をしたりと、うまくいかなかったですが、

ようやく、このサーキットの順番などがわかってきて、みんながうまく回っていけるようになってきたところですね!

 

 

次は、ゆり組さん!

ゴロゴロ先生がお話をしている中、元気よく話をしてきます!(笑)

 

ゆり組さんになると、少しずつゲーム感覚で、ルールを作っての遊びになっていきます。

今日は、ジャンケンで楽しくリングを集めたり、リングをドーナッツに見立てて遊びました。

 

サーキット遊びでは、元気すぎて汗だく状態です!

 

サーキットを見ながら、丁寧に指導してもらったりしています。

”だるまさんがころんだ”をして終わっていきます。

 

 

最後に見ていただいたのは、ひまわり組さん。

ゴロゴロ先生の体操教室は、大好きです!

ひまわりさんは、縄跳びから始めました。

サーキット遊びでは、2人組になってボールを使う遊びを毎回やっています。

何回かやっているうちに、お互いにボールの受け渡しも上手くなってきました。

 

最後は、ドッチボール!

ルールも覚えてきています。

ドッチボールでは、負けても次はがんばるぞー!という感じで、どんどんやっていきます。

今日は、いつもの体操教室の様子が見られたのではないかと思います。

苦手なこともあると思いますが、やってみよう!と思う気持ちを大切に、楽しみながら取り組めるゴロゴロ先生の体操教室です!

 

関連記事一覧

  1. いらっしゃいませ~!
    今日は、わいわいデーでした。クラスごとに準備してきたお店屋さんごっこの日というこ…
  2. 避難訓練!
    今日は、地震訓練をしました。ドンドンドンドン・・・と大太鼓の音が鳴り、地震がきた…
  3. 交通安全指導
    3月の交通安全指導は、一年間のまとめと、年長ひまわり組さんが新一年生に向けての …
  4. お砂場大好き!
    だるまさんと一緒にブランコ♫なんだかホッコリ♡しますね!今日もいいお天気!たくさ…
  5. お疲れ様でした!!
      4月、進級してすぐに始まった鼓隊の練習。暑い日も、子どもたちは毎日…
  6. トマトの苗を買いに・・・
    ひまわり組さん、自分たちで育てる「トマトの苗」をAコープまで買いに行ってきました…
  • PAGE TOP