ヘンシン!!

「自分でジャンバー着れるよ!!」

と、ひよこ組さんでは、ひとりでジャンバーが着れる技!!を、覚えて着れるようになったよ!

見ててくださいね!

まずは、ジャンバーを広げます。

あっ、ジャンバーの向きが肝心ですよ!! そしてボクは、こっち側で!

手を入れま~す。ここから!よ~く見てね~! いくよ~~!!

 

ヘンシン!!!!!

じゃーーーん! 着れたよ!!

ヘンシン!! ハイポーズ!!(ドヤ顔)(笑)

 

 

次から次へと、ヘンシン!! いきまーーす!

しゃーーー!!

しゃーーー!!

着れたよ!

ヘンシン!! ハイポーズ!!

 

ぼくも着れるよ!

この手の通し方が重要なのです!

ここで、腰をあげていくのが肝心なところ!!

いくよ~~! ヘンシン!!

しゃーーー!!

しゃーーー!! ヘンシン!!

はい!着れたよ!

 

みんなのヘンシン!!自分でできるよ!ヘンシン!!

 

見ててーーー! いくよーーー!!

ヘンシン!!

シャーーー!!! ヘンシン!!

着れたよ!

ハイポーズ!

 

 

(´∀`*)ウフフ  ワタシも・・・ヘンシン!!

いくよ~~

シャーーーー!!! ヘンシン!!

着れたよ! ハイポーズ❣

ひよこ組さん、今流行りの『ヘンシン!!』は、自分でジャンバーを着れるようになったよ!

 

関連記事一覧

  1. お誕生日、おめでとう!!!!
    ポカポカ陽気の中、今年度最後のお誕生日会を行いました!1年間、まだかな~と待ちわ…
  2. ジャーン!雪だるま!!
    待ちに待った雪が降り、園庭にもいっぱい雪が積もりました!! わぁ~い! 今日は雪…
  3. 楽しく遊んでいます♪
    暖かい日と、寒い日が交互にやってくるようなお天気ですね。まだまだ体調を崩しやすい…
  4. 2018年3月6日の記事
    たんぽぽさんのお部屋にあるピンク色のバッジ。進級を前に、今日は子ども達と一緒に、…
  5. じっくり絵本・・・
    ひまわりさん、給食の後はじっくり絵本を読む時間があります。 一人で読んだり・・・…
  6. 焼き芋おいしかったよ!
     昨日の雨を境に、またぐっと季節が進みましたね。今日は寒いです!わいわいデー、予…
  • PAGE TOP