「体操教室」

昨日の体操教室は、体育館で行われました。(天気が良くなると思ったら、またまた雨が降ってきたり・・・の天気ということで。)

ひまわり組さんから。

ボールの投げ方を丁寧に教えていただきました。

ボールの持ち方から、そして肩の上から投げる感じで投げます。

爆弾ゲームで遊んでみるよ!

最初は、ごろごろ先生が投げたボールにあたらないように・・・逃げろぉ~~!!

ボールが当たった人は、今度はみんなをあてるよーー!!

さっきの投げ方、覚えているかな・・・

ボールにあてられて大泣きしてしまう子や、ボールの取り合いの方でトラブってます(笑)

ルールを少しずつ覚えていきながら、悔しいと思ったら、次へと頑張る気持ちが持てるようになっていけるといいですね!

日ごろ、なかなか動かさない体を動かしましょう!!  と、宿題が出ました。

クラスに帰ってから、お部屋でも運動しましょう。

 

すみれ組さんでも、ボール遊びから。

お池に入って、お魚さんになろう!

さあ!逃げて‼逃げて! コロコロボールにあたらないようにね!

ごろごろ先生の楽しい手遊び~🎵

サーキットでは、前回りを教えてもらいました。

手をしっかりと置き、頭を下げておへそを見ます。ゴロン~とダンゴムシ~でクルンっと回るよ!

子どもたちのペースに合わせて丁寧に体操を教えてもらっています。

ごろごろ先生って、面白いね!!

 

 

ゆり組さんも、爆弾ゲームから!

逃げろ~~!と、逃げていくお友だちですが、ボールを当ててほしくてごろごろ先生に寄っていくお友だちも・・・

ルールがわかっているようで・・・?わかっていなかったり・・・?(笑)

 

お手本を見せてくれたお友だち!! お名前は?と聞かれます。

みんなの前でやってみせてくれたことで、自信にもつながっていくといいですね!

 

ボールの投げ方を教えてもらっています!

「投げる」という動きでは、足腰の位置、体を斜めにして、肩の位置から勢いをつけて投げる・・・という動きができるようになるといいですね。

ごろごろ先生にあてよう!! となったら、みんな喜んであてていました。(笑)

これからも体をいっぱい使って楽しく体操しようね!

 

関連記事一覧

  1. マラソン大会!
    とってもいい秋晴れのなか、マラソン大会が行われました!!! 今日は、お家の人も一…
  2. サッカー教室!
    先日のサッカーワールドカップは、日本!盛り上がりましたね~!! 惜しくも負けてし…
  3. 5月もいっぱい遊んだね!
    5月のお誕生日のお友だちを紹介します!! 5月はたくさんのお友だちがお誕生日をむ…
  4. 運動会、楽しかったよ~!!
     土曜日の朝、園からのメールを見られて、『えっ!?運動会あるの!?』と思われた方…
  5. ひっつきボンボン
    お散歩に行って、見つけてきたよ~! 行くよ~! すっごく、嬉しそうでいいお顔だよ…
  6. 12月の体操教室
     今日は、今年最後の体操教室でした。天気は良かったのですが、園庭のコンディション…
  • PAGE TOP