10月のお誕生日会♪

 最近何だか急に寒くなりましたね。体調を崩してお休みする子もチラホラ...寒暖の差も激しい時期です。子どもたちはもちろんですが、ご家族の皆さんも、体調管理、十分お気を付け下さいね。
 先ほど終了したばかりの、10月のお誕生日会の報告ブログです!給食室からは、栗ご飯のいい匂い...早く食べたいっ!

 

 

  今月は、なんと13人のお友達がお誕生日を迎えました!だから写真も2枚!特に、小さいお友達が多かったみたいですね~。。すみれ組さんまでは、しっかりインタビューに答えてくれました!ひよこさんのお友達も、マイクを向けられると、恥ずかしそうに照れ笑いをしたり、『あ~』と喋ってみたり。無表情で固まったり...(笑)いろんな反応を見せてくれましたよ!

お歌をうたいおわると、見ているお友達から自然に聞こえてくる『おめでと~!!』という大きな声。みんなで、お誕生日さんをお祝いできました。

さてさて、いつもはこの後、先生達からお話のプレゼントがあるんですが、今日は、みんなで〇×クイズをして遊んだんです!本当は、お外でやりたかったんですが、今日は少し寒かったことと、園庭のコンディションがイマイチだったので、会館で。子どもたちは、どこでやっても、思い切り楽しんでくれます!

最初に、小さいお友達が挑戦!小さい子には、分かりやすいように、『どっち?どっち?クイズ』を出題しました。写真のように、アンパンマンはどっち?とか、絵を見せて問題を出し、あっていると思う方へお引越しします。

 たんぽぽさんは、しっかりルールを理解して、『あっち!』『こっち!』と大騒ぎ!すみれさんは、何だかわからないけど、みんなが集まる方へ...正解すると大喜び!たまに少数派になっちゃうと、あれ?って不思議そうな顔(笑)それがまたかわいいんです♡

 ゆりさんと、ひまわりさんには、少し難しい問題を用意!
『保育園にいる男の先生は、ケン先生だけ!まる?ばつ?』
『今日の、えりこ先生のエプロンは、モンスターズインク!まる?ばつ?』
『今日の給食は...カレーライス!まる?ばつ?』
 こんな感じの問題をたくさん出しました。みんな、どうだったかな?結構正解率が高かったようにみえました!こんな感じの参加型お誕生日会も、とっても楽しかったですよ!

関連記事一覧

  1. 給食、美味しいよ♪
    慣らし保育も3日目となり、新入園児さんの中にも給食を食べていくお友達が増えてきま…
  2. ぶどうジュース作ったよぉ~
    ここ最近、毎日手のひらを赤くして園から帰ってくるお友だちが多いのではないでしょう…
  3. ゆきあそび、楽しんでるよ!
    昨日に続き、朝は冷え込みが厳しいですが、日中はとても暖かくなり、園庭で遊ぶ子ども…
  4. 寒くなったね・・・
    朝晩と寒くなってきましたね・・・園庭の枯れ葉もビショビショに濡れていたり、ビュ~…
  5. 遊びながら、学んでるよ♬
    今週は、避難訓練があったり、ゆりさんのキャンディータイムなどがありました。天候も…
  6. 2018年5月9日の記事
    回復すると思われたお天気でしたが、雨が長引いてしまったことと、ごろごろ公園周辺で…
  • PAGE TOP