わいわいデーの準備をしました♪

 大きな箱にペタペタ...すみれさんが一生懸命貼っているのはなんでしょう!
これ、おみこし作りをしているんです!6月のわいわいデーが『おまつりごっこ』
どんなことをするって、保育園でおまつりです!(笑)クラスで作ったおみこしを担いで歩いたり、出店もたくさん出るんですよ~。もちろん、お店屋さんになるのも保育園のお友達。

 たんぽぽさんは、お店屋さんの看板を作っています。楽しみだね♪いろんな紙をちぎって貼って、だんだんできてきたね~
 そして、ゆりさんとひまわりさんは、3つのグループに分かれてそれぞれ出店の準備!

こちらのグループは、絵の具で色を塗ったり、新聞紙を丸めています。

 こちらは...かわいらしい絵を描いて、くるくる…しっぽをつけて、お魚さんかな~

こっちも模様を描いて、はさみで切って...この形は、どこかで見たことありますね!

 わいわいデーは6月9日。その前に、上手にお店屋さんができるように、練習をしたりもするんです♪わいわいデーは1日だけですが、その前に楽しみがたくさんありますね!

関連記事一覧

  1. 体操教室でした!
     今日は体操教室でしたよ!この時期は、園庭のコンディションが良くない日…
  2. 総練習!
    今日は、ゆり組・ひまわり組さんの運動会の総練習をしました。 最初に、鼓隊演奏から…
  3. 白鳥ゆめまつり、行ってきました!
     10月22日、23日と行われたしろとり夢まつりに、ゆりさん、ひまわりさんが鼓隊…
  4. ソリに乗ったよ~!!
    ひよこ組さんの雪遊び! わぁ~い! みんなでソリに乗ったよ~!!   ボク、引っ…
  5. 早寝・早起き・ぐっすり睡眠!
    今日、学校地域保健連絡会から、「早寝・早起き・ぐっすり睡眠」のお手紙があったと思…
  6. とっても元気なたんぽぽさん♪
    ♪で~んで~んむ~しむ~しか~たつむり~♪  とっても元気な声で歌っている声が聞…
  • PAGE TOP