きゅうり初収穫♪

 春に植えた、各クラスの野菜たちがスクスク育っています。茎が伸びたり、花が咲いたり、小さな実をつけたりと、少しずつ変化していく野菜たちに子どもたちも、はやく、はやく!と期待が膨らんでいました。そしてついに!!

 本日初収穫でした!!
ゆりさんのきゅうりです♪今日は、このきゅうりをみんなで塩もみにしていただきました。

 もみもみ…切ったキュウリをビニール袋に入れてみんなで順番にもんでいきます。ちょっと緊張気味に優しくもみもみ…おいしくなあれ!と願いを込めて、強めにもみもみ…
みんなにもまれたきゅうりは...

量も減り(笑)今日は一口づつ、みんなのお皿に盛りつけました。

 初めてのお味はどうかな??
『おいしい!』  『塩の味がする!』  『きゅうりの味がする!!』
あっという間になくなってしまいました。これから先、きっとまだまだたくさん味わえるよ♪
他にも収穫が楽しみなお野菜がいっぱいです!まだまだ夏はこれから。お日様の光を一杯あびて、おいしくなる畑の仲間たちに期待しましょう!

関連記事一覧

  1. お正月あそびを先取り!
     今日は12がつのわいわいデーでした! その前に…先週の土曜日は作品展へのご参加…
  2. 葉っぱで遊んだよ~~🍁
    朝晩と寒くなってきましたね。 園庭の葉っぱも少しずつ紅葉し、パラパラと風に舞い落…
  3. 1日目、終了しました🎶
    お泊まり保育1日目、怪我、お熱などなく、全員で全日程を終了し、先ほどみんな就寝し…
  4. おおそうじ
    第2学期も、あと2日となりました。 それぞれのクラスのお部屋でも、大掃除が始まり…
  5. 春が待ち遠しいなぁ
    両手いっぱいの球根。これ、チューリップです。保護者さんからたくさんの球根をいただ…
  6. あゆパーク!行ってきたよ~!!!
    ひまわり組さん、あゆパークに行ってきました! 最初に、あゆパークのお姉さんに、鮎…
  • PAGE TOP