きゅうり初収穫♪

 春に植えた、各クラスの野菜たちがスクスク育っています。茎が伸びたり、花が咲いたり、小さな実をつけたりと、少しずつ変化していく野菜たちに子どもたちも、はやく、はやく!と期待が膨らんでいました。そしてついに!!

 本日初収穫でした!!
ゆりさんのきゅうりです♪今日は、このきゅうりをみんなで塩もみにしていただきました。

 もみもみ…切ったキュウリをビニール袋に入れてみんなで順番にもんでいきます。ちょっと緊張気味に優しくもみもみ…おいしくなあれ!と願いを込めて、強めにもみもみ…
みんなにもまれたきゅうりは...

量も減り(笑)今日は一口づつ、みんなのお皿に盛りつけました。

 初めてのお味はどうかな??
『おいしい!』  『塩の味がする!』  『きゅうりの味がする!!』
あっという間になくなってしまいました。これから先、きっとまだまだたくさん味わえるよ♪
他にも収穫が楽しみなお野菜がいっぱいです!まだまだ夏はこれから。お日様の光を一杯あびて、おいしくなる畑の仲間たちに期待しましょう!

関連記事一覧

  1. 2学期のスタートです!
     夏休み、ご家族で楽しく過ごされたでしょうか。昨日からまた保育園が始まりました。…
  2. 2019年3月29日の記事
    昨日は、卒園式、終業式とH30年度の最後の行事が無事に終わりました。この一年間、…
  3. たけのことったど~!
    先週、園長先生のお寺のうら山で遊ばせていただきました。まずは、この坂道を・・・よ…
  4. 2018年5月21日の記事
    明日に遠足を控え、今日はお腹の調子を悪くするお友達が…お休みをしている子もいて、…
  5. お誕生日おめでとう!
    今日は2月のお誕生日会でした。元気いっぱいのお歌でスタート!今月の歌は、『手をた…
  6. 2018年6月11日の記事
    土曜日、ひまわりさんは、桜パークに集まって、ドングリの苗の植樹祭を行いました。 …
  • PAGE TOP