お友達と一緒に♡

朝のラジオ体操から始まったお泊まり保育2日目。雨も止み、グングン気温が上がって朝から暑かったです(^_^;)
実はこのラジオ体操の前には園庭で『こおりおに』をしてたんです。ひまわりさんが逃げて、先生が鬼!普段、小さいお友達もいて、それぞれのクラスがある先生達と一緒におにごっこをするなんてシュチュエーション、ないんですっ!捕まえても、捕まえても、ひまわりさんの方が体力あるので…私たちの完敗でしたm(_ _)m
しっかり体を動かすと、シャキッとしますねっ!
この後、宝探しを楽しみ、朝食です。
美味しいサンドイッチ、フルーツヨーグルトをいただき、最後の片付け。本当に、すべてのことを、自分たちで頑張ったひまわりさん。
閉会式では、園長先生からも、自分でできたね、頑張ったね!と言ってもらえました。
二日間を過ごした先生達に、ひまわりさんからステキなプレゼントをいただきました(^-^)ありがとう!!
そして、頑張ったみんなには、まい先生から賞状のプレゼント。この経験を、今後の自信へとつなげて行ってほしいですねっ!
お迎えに見えたお家の人に、笑顔を見せるひまわりさん。楽しかったこと、頑張ったこと、怖かったこと…
いろんなお話をしてくれたのではないでしょうか。
無事に2日目を終えられ、担任をはじめ、職員もホッとしてます。また、子ども達の『たのしかった〜』の声に眠気も吹き飛びます!…これはウソかもです(笑)
また、二学期からの年長さんの活躍が益々楽しみになる二日間となりました!

関連記事一覧

  1. 9月のお誕生会♫
    今日は、9月のお誕生会でした。9月の歌は♪とんぼのめがね♪ 秋ですね~ お誕生日…
  2. トムソーヤ体操教室
    今日は、ゴロゴロ先生の日だよ~!! と、朝から楽しみにしていた子どもたち!! 広…
  3. もうすぐ6月・・・
    朝、お帳面のシールを貼り”あ!もうすぐで5月がおわるよ~!”と言って、新しい6月…
  4. 偕楽園へ行ってきました!
     4月から一生懸命練習してきた鼓隊です。今日は、初めての発表でした! 大和にある…
  5. カッコいいね!
    ひまわりさんの組み立て体操は、日に日にカッコよく、ポーズも決まっていきます! 音…
  6. 3月のお誕生日会♪
     今年度最後のお誕生日会をしました!3月生まれさん、お待たせしました♪ 今日のお…
  • PAGE TOP