プールあそび、楽しかったね

 8月はあっという間に過ぎていった気がします。楽しかったプールあそびも、今日で終了です。水が苦手で、プールサイドであそんでいたお友達が、嬉しそうにプールに入って遊べるようになったり、顔がつけれるようになったり、ワニ歩きができたり…いろんな事ができるようになり、子どもたちの自信にもつながっていったことと思います。
 また、プール以外にも、泥んこ遊びや、泡あそび、シャボン玉をしたり、色水をしたりと、この時期ならではの遊びをたくさん体験できました。

 

 
 

まだ日中は暑い日が続き、水遊びが恋しくなるでしょうが、季節の移り変わり。遊びも秋の遊びへとかわっていきます。
 まずは、運動会ですね!

今朝、入場門と、応援席をつくりました。これが出てくると、いよいよ運動会モードです。
 プール遊びの中で、大きいお友達は『顔付けができるようになりたい』 『ワニ歩きをがんばる!』など目標を持って挑戦してきました。そして、できるようになる達成感を感じてきました。運動会でも、個人ではもちろん、クラスとしてお遊戯を完成させたり、励ましあってチームで競争をしたりと、挑戦したり、協力する場面がたくさんあります。当日、ご家族の皆さんの前に素敵な笑顔絵で立てるように、これから約1か月、子どもたちと一緒にがんばっていきます!応援してくださいね!

関連記事一覧

  1. ♪ひなまつり♪
    今日は、”ひなまつり”でした。佐藤あやか先生より”ひなまつり”のお話を聞きました…
  2. 体操教室
    26日(月)トムソーヤ体操教室がありました。 ごろごろ先生の体操教室は、いつも楽…
  3. 避難訓練!
    今日の避難訓練は、一年間の総合的な訓練・・・ということで、地震からの出火の想定で…
  4. 『ひまわりの日』
    8/2(金)に行われた『ひまわりの日』は、今までとは違っての『ひまわりの日』!!…
  5. 到着〜!
    ゆりさんANDひまわりさん、ごろごろ公園に到着しました! 途中でビンゴカードに書…
  6. 桜満開ですね🌸
    園庭の桜が満開!! みんなで写真を撮りました!! 年長になったひまわり組さん!!…
  • PAGE TOP