いっぱい遊んでもらうよ!

 
 ここの所、本当にいいお天気が続いていますね。日中は体を動かすと汗をかく日も多く、朝晩の気温差が激しいことから体調を崩しやすい季節でもあります。子どもはもちろんですが、大人も風邪をひかないように気をつけたいですね!

今日から3日間、保育園には白鳥中学校から4人の学生が勤労体験学習で来てくれました。今年は、実習生の受け入れも多く、夏にはボランティアの学生さんもたくさん来てくれていました。子どもたちは、お兄さんお姉さんが来てくれることをとても楽しみにしていました。 外での体操はもちろん、子どもたちと一緒に遊んだり、給食を食べたり、そしてお昼寝まで一緒にします。

  『こっちへ来て~!!』  『だっこ~!!』と、いろいろな所から声が聞こえてきます。最初は緊張していたお兄さんお姉さんも、少しづつ笑顔が見えるようになり、子どもたちともたくさん関わってくれています。

将来、どんな職業に就くにも社会人として責任を持つことや、あいさつの大切さ、やり遂げることの達成感など、黒板の前では学べない何かを感じてくれると嬉しいですね!
 子どもたちと一緒にいっぱい走り回って遊んでくれる姿に、私たち保育士も元気をもらっています!

 先週配布した食育だよりに、給食の先生おススメのスープレシピを掲載したところ、早速作ってみました!という報告が届きました!お仕事に家事とおいそがしい中、保育園からの呼びかけに応えて下さるお気持ちがとても嬉しく、こちらで紹介させていただきました。今回も、アンケートをお願いしています。家庭で行っている朝食に関する工夫や、汁物に関わらず、簡単でおいしい朝食レシピなども寄せていただけると、また各ご家庭に紹介できるかと思いますので、是非!ご協力お願いいたします♪

関連記事一覧

  1. お野菜収穫!
     今日も畑から美味しいお便り届きました! まずは、ひまわりさん。インゲンの収穫2…
  2. 引越ししました!!!
    雪の降る中、14日(土)                            …
  3. 練習がんばってます!
    発表会に向けて毎日ピアニカの練習をしているひまわりさん。 その前に12月3日の作…
  4. 令和3年度が始まりました!
    今日は、令和3年度「入園式」が行われました。そして、新しいクラスでの活動もスター…
  5. おはようございます。
    昨晩、ブログをアップしたはずが…容量が大きすぎてアップされておらず…朝からちょっ…
  6. 2018年4月24日の記事
    畑ができました!!!昨日は1日がかりで土をおこすところから始めて、こんな感じでマ…
  • PAGE TOP