12月のわいわいデーでした♪

  先週降った雪で、12月らしくらったなぁと感じましたが、昨日も今日も昼間はとっても暖かい!!季節を忘れてしまいますね。ただ、やはり朝晩の冷え込みは激しくなってきました。毎回書いているような気もしますが、体調管理には十分気をつけたいですね。
 今月のわいわいデーは、お正月あそびを取り上げました。室内遊びが多くなるこの季節。こたつを囲んで家族でもできる遊びや、昔懐かしいあそびに注目しました。今回選んだあそびは、羽子板、福笑い、カルタ取りです。

羽子板は牛乳パックで作りました。真っ白な羽子板に、小さいクラスのお友達はシールをたくさん貼りました。大きい子はマジックで好きなように模様をつけます。出来上がった羽子板で、風船や紙風船をポンポン!一人で何回もついたり、お友達と向き合って落とさないように協力したり、たのしく体を動かしました。

カルタ取りは、お部屋全体を使ってダイナミックに!大きなアンパンマンかるたや、手作りのお話かるた、英語かるたといろいろ楽しみました。なかなか取れなかったお友達も、みんなが取れるように先生が配慮してくれているので、最後は満足そう!

福笑いも、いろいろな顔が並びましたよ。大きいお友達は目隠しをして、周りでお友達が『もう少し上だよ~』とかって教えてくれていました。すみれさんや、ひよこさんは、目。口と1つ1つパーツを確認しながらお顔作り。みんなの大好きなキャラクターになったかな!

 この時期になると、異年齢の縦割りグループ内でも自然とひまわりさんが、たんぽぽさんのお友達を呼んできてくれたり、『こっちだよ~』と教えてくれたりと交流が見られるようになり、とても微笑ましいです。今日は、給食もグループで食べました♪

 今日やった以外にも、お正月あそび、伝承遊びってたくさんありますよね。もうすぐ冬休みもやってきます。テレビゲームから少し離れて、家族でこたつを囲んでゲームを楽しんでみてはいかがですか。

関連記事一覧

  1. さくらパーク!楽しい~~!
    今日はいい天気となり、楽しみにしていた『さくらパーク』に、たんぽぽ組さんとゆり組…
  2. 外遊びだぁ~!
    今日の天気はきれいな青空の晴れ☀ お外に出てみるとポカポカ暖かくて、気持ちいいね…
  3. 運動会!楽しかったね!
    とても天気のいい日となって行われました「運動会」は、みんなにこにこ笑顔で楽しい運…
  4. お別れ遠足に行ってきたよ♪
    今日、ひまわり組さんは、八幡まで行ってきましたよ! 八幡では、、福よせ雛のイベン…
  5. あ~あ!!!
     今日のブログのタイトル…ため息です。子どもたちから上がったため息の理由は...…
  6. もうすぐ運動会♫
    運動会前最後のお休みは4連休ですね。過ごしやすくなってきて、例年ならば、どこへお…
  • PAGE TOP