大きくなるといいな~♪

 この時期は、各クラスごとに栽培の準備が進んでいます。夏に向けて、楽しみが1つ、増えますね♪

 
 
 

小さいクラスのお友達は、それぞれのお部屋の前で、プランター栽培です。ミニトマト、きゅうり、枝豆、ピーマン。プランターとはいっても種類豊富です!
枝豆の種を手にのせてもらったすみれさん、『小さいね~』という感想の他に、『おに!?』なぁんて声も。節分の事をよーく覚えていたみたいですね!まるで“豆まき”をするかのように、土に向かって『えいっ!』と投げちゃう姿も(笑)
 “おおきくなぁれ~”のおまじないをしながら水をかけたり、お仕事はいっぱいです♪

ゆりさん、ひまわりさんは、畑があるので、盛りだくさんです!すいか、かぼちゃ、トマト、きゅうり、ミニ大根。ブロッコリー、キャベツ、オクラ、まくわ瓜、そして先日種をまいたインゲン豆!しっかり芽が出てきましたよ!毎日観察しているひまわりさん、いつ芽が出るか、みんなで予想していたんですって!自分の予想した日に芽が出ると、『よっしゃ!!』と大喜び!立派な苗になったら、畑にお引越しです。

 自分たちで育てたお野菜は、収穫できたら、そのまま食べたり、クッキングをしたり。時には製作に使ったりと、いろんな楽しみがあります。夏に向けて、毎日みんなで愛情たっぷり育てていきます♪お迎えや、園行事の際には、是非お子さんのクラスの畑やプランターに注目してくださいね!

関連記事一覧

  1. お馬さん!!見てきたよ~!
    ゆり組さんは、今日は、園の近くにある馬場まで行き、 お馬さんを見に行ってきました…
  2. 2日目も終了しました!
     昨日に引き続き、今日は総練習2日目。ゆりさんと、ひまわりさんが練習をしてきまし…
  3. 百年公園! 行ってきたよ~!!
    ゆり組さん! 楽しみにしていた遠足!! 「百年公園」に行ってきました! 前日から…
  4. 久しぶりのマラソン!
    今日は、久しぶりにマラソンコース!! 走ったよーー!! 走るのって、気持ちいいね…
  5. わぁ~い!ひろ~~い!!
    すみれ組さん! 今日はひろ~~~い園庭に出て遊びました!! わぁ~~~~~~~い…
  6. 2018年7月5日の記事
    今日は、バスの運行と取りやめ、希望保育とさせていただきました。ご協力、ありがとう…
  • PAGE TOP