楽しみだな~♪

 昨日と、今日、6月のわいわいデーに向けて、みんなで準備をしました!
わいわいデーの準備!?どんな事を!?と疑問に思われた方もいるかもしれませんね。
来月は、『おまつりごっこ』なんです。こどもたちが、おまつりでよく見かける出店をつくって、お店屋さんと、お客さんになってごっこ遊びをするんです。それだけではありません!クラスごとに、おみこしも作って担ぐんですよ!
 お店は、たんぽぽさん、ゆりさん、ひまわりさんのお友達がグループをつくって、グループごとにやるんです。普段は年齢別の活動が多いんですが、この日は、み~んなが一緒に遊ぶ日です。
 

 昨日のたんぽぽさんです。みんな下を向いて真剣に貼りつけています。これ、それぞれのお店の看板なんです。

わなげ、ボーリング、さかなつり。3つの看板が完成しました!
 

 ゆりさん、ひまわりさん合同で、出店に必要なものを準備します。こちらは“わなげ屋さん”
新聞紙や、トイレットペーパーを使って作ります。

ボーリング屋さんは、とってもかわいい模様付きのピンが出来上がりました!線にそって切って行く事も、みんなとっても上手なんです!

魚釣り屋さんの準備は、牛乳パックを使って。魚の他にもいろんな生き物がたくさんいるみたいですね!こちらもとっても可愛らしいです!

 ひまわりさんが、切り方を教えてくれたり、『次はこれね!』と声を掛けてくれたり、製作を通して自然に縦のつながりができていきます。
 わいわいデー当日は、チケットを持って、お店を回ります。お店屋さんは、お祭りらしく、法被を着て店番です。6月7日、わいわいデーが今から楽しみです!

関連記事一覧

  1. 2018年5月28日の記事
    『あぁぁ!!!忙しい!』ひまわり組の女の子たちが廊下で話をしていました。何をそん…
  2. 6月の交通安全教室
     月が替わり、今日から6月。もうすぐプール開きです。6月も、楽しい行事が一杯です…
  3. ゴロゴロ公園、行ってきたよ!
    先週行けなかったすみれ組のゴロゴロ公園のお出かけ。 今日行ってきました!! お天…
  4. 2018年7月20日の記事
    いよいよ明日は夕涼み会!お天気の良い日が続き、盆踊りの練習も順調に進めてこれまし…
  5. 誕生日アイキャッチ画像
    お誕生日、おめでとう!
    今日は大寒。1年で1番寒い時期という意味ですが、暦の通り、今朝はとても寒かったで…
  6. 英語で遊ぼう!
    今日の「英語で遊ぼう!」は、今年度最後のキャンディタイムでした。 始まりの挨拶、…
  • PAGE TOP