大きくなぁれ!

 昨日、ひまわりぐみのみんなと、お父さん、お母さんが、油坂の桜パークに集合して、ドングリの苗を植樹しました。

 植樹フィールドには、平成25年度から植えてきたドングリの苗が並んでいます。この日、天気予報は夕方から雨模様…でしたが、降り始めが早く、みんなが集合したころからポツポツ…小雨の中での作業となりました。
植樹方法を聞いた後は、早速親子で苗を植えます。

 土を掘って、苗を植える穴をあけるんですが、場所によって、大きな石が邪魔をしていたり、踏み固められた土はなかなか手強く、力持ちのお父さんが大活躍!
 苗の横には、子どもたちの名前が書かれた支柱を立てます。ハンマーでトントン!そして、水場からくんできた水をたっぷりかけます。ひまわり組のお友達はもちろん、一緒に来ていた弟さんや、お兄ちゃん、お姉ちゃんもたくさんお手伝いをしてくれました。
 雨もひどくなってきたので、早々と集合写真を撮ります。芝生広場や、遊具があり、なかにはおにぎりを持ってきたり、虫かごを持ってきて遊んでいく気分で楽しみにしていてくれた子も多かったですが、梅雨には勝てませんでした…でも、無事に植樹も終わり、植えたばかりのドングリたちには恵みの雨となりそうですね。

 植樹1年目、2年目に植えた苗の様子です。ずいぶん大きく、立派に成長していてとっても嬉しかったです!今年のドングリも、こんな風に元気に成長してほしいですね!
 皆さん、お疲れ様でした!

関連記事一覧

  1. 運動会に向けて…
     今朝、みんなで園庭の石拾いをしました。毎年、この時期には総練習前と、運動会本番…
  2. 最近の出来事三連発
     パソコンの故障など、いろいろ事情が重なり、ブログの更新ができていませんでした。…
  3. 🍉すいか割り~‼
    今日は、🍉すいか割り!! 天気は雨・・・プールも中止・・・ プールのある2階のテ…
  4. 運動会、大成功!
    先週の土曜日に行われた運動会には、たくさんの皆様にお越しいただき、ありがとうござ…
  5. 体操!!
    月曜日!! 初めての登園が始まり、ひよこ組、すみれ組の新入園児さんが、「ママぁ~…
  6. カレンダー作り、やってみてね!
    明日は、作品展の予定でしたが、今年度は中止とさせていただきました。例年のような、…
  • PAGE TOP