鼓隊慰問行ってきました

昨日、今日、牛道にある、いやしの里、大和の偕楽園へ鼓隊慰問に行ってきました。どちらの会場にも、沢山の皆さんが応援に来て下さり、ありがとうございました。

9月から数えて、だんだんお客さんの前での演奏にも慣れてきたゆりさん、ひまわりさん。度胸もついてきました!
 毎回、ロープを引っ張って、場所を確認しながら隊形移動をするんですが、周りの環境が変わったり、向きが変わったり。会場のスペースの関係で入場の仕方が変則的だったりと、同じようにはいかないので、小さなハプニングはつきもの。それでも、そんな状況の中でもやりきってくれる子ども達。『かわいいなぁ』 『ありがとうね~』と、おじいさん、おばあさんも喜んでくださいます。

演奏するだけでなく、ゆりさん、ひまわりさんが園で作ってきたプレゼントを持って1人1人のもとへ行き、『見てくれてありがとう』 『元気でね』 とお話をして交流をします。子どもたちの小さな手を握って、とても嬉しそうにしている利用者さんの笑顔と、恥ずかしそうに、でも、“やりきった~!”という満足そうなこども達の笑顔が広がる会場です。
 残りの講演も、慰問2か所と、ゆめまつり。あぁ…まだ3回ありましたね(笑)もうしばらく、忙しい日が続きそうです。頑張れ!ゆりさん、ひまわりさん!!

保育園はといえば…
 運動会が終わって、朝の体操、マラソンを再開しました。久しぶりのマラソンですが、みんな体力がついたんですね!スタートしてからゴールに戻ってくるまでが速い、速い!!あっという間に帰ってくるんですよ!11月には、マラソン大会も控えています。お父さん、お母さんも一緒に走っていただきますので、今から運動しておいてくださいね!子ども達、思ったよりも速いですよ~♪

関連記事一覧

  1. 冬に逆戻り…
    先週までのいいお天気から一変し、今日は寒くなりましたね。明日は総練習…道路状況な…
  2. 発表会の総練習
    21日、22日と発表会の総練習を白鳥文化ホールでやりました。 当日のお楽しみにし…
  3. 夏の終わり・・・  9月のお誕生日
    9月も今日で終わりとなりました。 そして、夏の遊びも、今日でおしまいに・・・ 色…
  4. 久しぶりの快晴♪
     昨日まではスッキリしないお天気が続き、わいわいデーも延期に。お部屋にあるビンゴ…
  5. 寒い、寒い一日…
     台風の影響はほとんどありませんでしたが、今日は1日天気がスッキリせず寒い1日と…
  6. 避難訓練しました!
    梅雨の時期は、行事が思うように進まない事はよくあります…でも、今月は本当に雨に悩…
  • PAGE TOP