ハロウィンクッキング♪

 久しぶりに、クッキングの話題です。

今日の主役は、これ!!
かぼちゃです。カボチャを使って、ハロウィンにぴったりのおやつ作りをしましたよ!

柔らかく蒸したかぼちゃの皮を、スプーンを使ってはがします。この皮も、後程使用するということで、大事にとっておきます。ラップの上でスプーンを包丁のようにしてみたり、手で持って器用にはがしたりと、さすが年長さん。同じ作業でも、工夫の仕方が様々です。
 皮をはがしたところへ、他の材料を入れて混ぜます。ホットケーキミックス、油、少量の砂糖。頑張って混ぜていると、だんだん生地がまとまってきました。

今度は、生地を手に取って形作り。ここでさっき取り出しておいたカボチャの皮も登場しました。粘土感覚で形を整えていきます。みんな真剣な表情!
 これをホットプレートで焼き色がつくまで焼くと…

  かわいい表情のハロウィンカボチャが並びました!みんな個性的な表情で素敵ですよね!食べるのが勿体ない!!
 なぁんていう声も一瞬で(笑)みんな『めっちゃうま~い!!!』とムシャムシャ!多い子は、何回かおかわりして、合計6個食べたとか…ほんのり甘くて、かぼちゃの優しい味に、フワフワな生地。とってもおいしくいただきました♪

関連記事一覧

  1. 大きくなぁれ〜
    さぁ始まりましたよ〜! 今年は穴を掘る作業からなので、昨年よりもちょっと大変(^…
  2. クッキング!
    たんぽぽ組さん!今日は、『アイスパフェ❤』を作って食べたよ~!! 「どうやって作…
  3. 『おもちつき』
    今日は『おもちつきの日』 最初に、綾先生と美佳先生がおもちの話をしました。 &n…
  4. 種まき
    先日ひまわりさんで、「風船カズラ」と「あさがお」のたねをプランターにまきました。…
  5. 10月最終日です。
      つい先日、運動会が終わったと思っていましたが…10月ももうおしまいです。最近…
  6. キャンディー先生ありがとう!
     ひまわりさん、今日は最後の英会話でした。この時期よく使います、“最後の…”はぁ…
  • PAGE TOP