いよいよ始まります!

 お手紙、モバイルでもお伝えしましたが、今週、園舎立て直しに向けて大きく動き始めました。まずは、仮設園舎の建設が、明日よりはじまります。それに伴い、駐車場の変更など、ご迷惑をおかけする点も出てきますが、ご協力、よろしくお願いします。
 
 これまで、園内で少しずつ準備をしていた引っ越し作業が、ここに来て忙しくなってきました!仮設園舎に使用するため、福祉会館をリフォームします。そのため、会館においてあった様々な物を引っ越す事からはじまりましたが、これがまた大変!!荷物が出てくる、出てくる!!(笑)

大きなものから小さなものまで、全てを運び出し、何もなくなった会館は、とっても広く感じました。そして、いよいよ始まるんだなぁ…という気持ちになりました。

 今週は、外でも毎日重機が活躍しています。仮の駐車場となる空き地や田んぼの整備をしてもらいました。

みんながオタマジャクシや、カエルを探しに通った田んぼや、小高い山を登ったり、季節の草花をつんで楽しんでいた空き地は...

こんな感じにきれいに整備されました。なんだか少し寂しい気持ちもありますが、工事開始のためには大切な準備です!明日からは、こちらへの駐車をお願いします。

 来年の夏の完成まで、ご不便な点もあるかと思いますが、お子様の安全面へのご配慮等、ご協力をお願いします。毎日近くで重機が見える事は、子ども達にとってはちょっと嬉しい事みたいで、整備作業を食い入るように窓からのぞいていました。今後の展開が、楽しみですね!

関連記事一覧

  1. 大きくなるといいな~♪
     この時期は、各クラスごとに栽培の準備が進んでいます。夏に向けて、楽しみが1つ、…
  2. ”夏フェス!2024”
    『Joshin Summer Festa2024』が、13日(土)に行われました…
  3. 2学期の終業日と・・
    「も~いくつ寝ると、お正月~♪♪」と歌いながら園長先生のお話が始まりました。 「…
  4. 5月のお誕生会♫
    今月の歌♪ありさんのおつかい♪を、元気いっぱ~いに歌ってま~す♪ すみれさんは、…
  5. あけましておめでとうございます
    皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 予報通り、…
  6. 卒園式練習、始めました
    今日は、さいごのおつとめでした。 子どもたちにとって、じーっと座ってお話を聞くと…
  • PAGE TOP