3月のお誕生会と避難訓練

今年度、最後のお誕生日会でした!!ひまわりさんは、最後のお当番!

1人ずつにお名前と歳を聞いて、プレゼント渡しです。

すみれさんは、名前と歳が大きな声で言えましたよ!
              
 てれちゃったけど、お名前と歳を言えました!

3月のお誕生日のお友達は、6人いました!

ハッピバースデーの歌の次は、ローソク吹き!!!

何と!!!ハプニングです!!!!!

 

 ローソク吹こうとしたら、隣にいたお友達がさきに吹いてしまってて私、吹いてな~い!え~ん(泣く)

 もう一度ふきなおしてやってみたけど…それでも、かなしい…

さあ、みなみ先生からのお話は・・・”宇宙人”のお話で、おもしろおかしくて、みんな大笑いでした!

あいさつのお話なのですが、最後の終わりに”さようなら”ということばを”さ・よ・お・な・ら”の”お・な・ら”??が強調されて、ケラケラと笑いが広がり、とても楽しく見てました!

あと、エプロンシアターもあり、内容盛りだくさんでした!

ひまわりさんは、今日で最後のお誕生日会でした。

 
 

 そして、今日は『避難訓練』でした。仮設園舎になってから火災訓練は、この時期という事でかクラス全体が落ち着いてきてるので、落ち着いて避難できたように思えます。

 

関連記事一覧

  1. 3月のお誕生会
    今年度、最後のお誕生会でした。3月・・・今までお誕生日のお友達をたくさんみてきて…
  2. いざ!出陣!!
      降り積もった雪の壁は、子どもたちの頭の上まで伸びています。園庭での…
  3. 発表会に向けて…♪
     タイトルを見て、『もう発表会!?』と思われますよね(笑) 今日の午前中、雨降り…
  4. 大きなお山!!
     屋根の雪下ろしをしてもらってから、やっといい天気になった昨日の園庭です。みんな…
  5. あゆパーク!
    ひまわり組さん、今日は「あゆパーク」へ行ってきました!!! 雨予報が心配されてま…
  6. 地震が起きたら…
    今日は避難訓練を行いました。今年度初めて、地震を取り上げての訓練だったので、各ク…
  • PAGE TOP