いざ!出陣!!

 

降り積もった雪の壁は、子どもたちの頭の上まで伸びています。園庭での雪遊びは、この壁をよじ登るところから(笑)

さすがは雪国の子!この雪の量を見ても、怯むことなく前進していきます!ふかふかの
雪の上なので、まともに歩こうとしてもズボズボはまってしまうんです。特に大人は...
そんな時の移動手段は、4足歩行!!膝をついて歩いていくと、体重が分散されて、うまく前に進めます。(これなら大人もなんとか!笑)子どもたちもよくしっています!なかには、雪の上を泳いでいるかのように手と足を動かして進んだり、寝転がったまま、コロコロ転がって進んでいる強者も!
『こんな風にするといいよ!』子どもたち同士で教えあう姿もありましたよ!

 今日はもう、何をするわけでもなく、ただただ雪の上を歩いたり、転がったりするだけで楽しめていたようです。時々、足が雪にはまって大騒動したり、手袋が脱げて冷たい~!と泣き声が聞こえたり、遠くまで行ったのはいいけれど、先生の『お部屋に入るよ~!』と言う声に、なかなかお部屋まで辿りつけなかったりと、ハプニング満載でしたが、すべてひっくるめて、楽しかった~!!

 

関連記事一覧

  1. 最後のおつとめでした
    発表会が終わってから、園長先生にお経を教えていただく時間をつくっていたたんぽぽさ…
  2. ポテトいかがですかぁ~
    ひまわりさんが作ったマクドナルドのお店には、たんぽぽさんも遊びにきました~! さ…
  3. 暑い日は・・・
    ちょっぴり寒い日があったり、日中になると真夏のような暑さになったりですが、 水遊…
  4. すごいのができるよ~!!
    先週から、段ボール遊びが始まっていますが、ひまわりさんの作っている車には、ハンド…
  5. 滑るよ~!!
    12月も半ばとなりました! 園庭で上着を着ないで遊べる日が続いています(´ー`*…
  6. おたまじゃくし
    ひまわりさんのお部屋をのぞいてみたら・・・ おたまじゃくしとカエルの絵を描いて、…
  • PAGE TOP