待ちに待った!!

 園舎完成でーす!!!
8月1日、建物の引き渡しを済ませ、早速!子ども達がピカピカの園舎を見学に行ってきました!

 はい!並んで下さーい!!みんな小さな手に手袋をつけて、出発です!引き渡しが済んだとはいえ、まだ竣工式、一般の方向けの内覧会などを控えていますので、きっちり手袋をして、『手垢をつけないようにね~!!』というお約束のもと(笑)もちろん、職員もこの時が初めてなので、子ども達の様子も気になりますが、あそこは??ここは??と、落ち着かない様子だったみたいです(笑)

 外には、こんなきれいな水道が。汚れた手を洗ったり、シャワーもついているので、全身だって洗えちゃいます!すみれさん、ひよこさんのお部屋は1階にあり、下駄箱も、お部屋から直結のテラスに。小さなおトイレが並んでいます。ここでトレーニング、頑張るんだ~♪

 給食室に入れるのは、今だけ!こんな機会、滅多にありません。大きなガス台や、
冷蔵庫。ここでみんなのおいしい給食が作られるんだよ!

 今までなかった階段!手すりをしっかり持って登ります。たんぽぽさんから上のクラスは、2階での保育になります。どんなお部屋かな。ドキドキ、ワクワク!!

 吹き抜けになっているので、上から覗くと、こんな感じ!手垢防止でつけた手袋がしっかり役に立っています!!(笑)しかし!!手だけでなく、ピカピカガラスにぺったり顔をくっつけるお友達が多数いたことは、言うまでもありません!子ども達のほうが、上手でした!(笑)

 各クラスのお部屋も、今までよりも少し広くなっています。机もまだ置いていないので、尚更広く感じます。ロッカーも、チェック!!可愛らしい色の引き出し付きです!
 3クラス共通のトイレがまたオシャレ!!保育園にいるということを忘れてしまいそうなトイレに、大人もテンションが上がります!!
 こちらはベランダです。ここに夏場はプールを設置して入るんです。今年は入れるかな??

 そして、広い、広い遊戯室!もう、みんなが浮かれているのがよくわかりますよね!(笑)しばらくは、おもちゃがなくても、コロコロ転がっているだけで楽しそうです!!
 
 細かいところまでは紹介できませんでしたが、こんな雰囲気の新しい浄心こどもの城。ここでまた、子ども達と一緒に、新しい思い出を作っていくんだなあぁと思うと、楽しみです!みなさん、もっと見たいですよね!!是非、8月11日の内覧会にお越しくださいね!!今回は、子ども達の様子を中心にブログを書きましたが、また、園舎内の紹介もできたらなぁと思っています。

関連記事一覧

  1. 白鳥ゆめまつり、行ってきました!
     10月22日、23日と行われたしろとり夢まつりに、ゆりさん、ひまわりさんが鼓隊…
  2. いい天気~!!!
    今日はとってもいいお天気になりましたね! 朝、たんぽぽ、ゆり、ひまわりさんは外で…
  3. 健康診断を受けました
    今日、健康診断を受けた子ども達。肌着姿、お腹出しで可愛らしいみんな♡ホールに集ま…
  4. 盆踊り練習始めました
    7月に入りましたね。週間天気予報を見ると、梅雨らしいお天気が続くようで、今日のよ…
  5. ゆり組さん!牧歌の里に行ってきたよ~!
    今日は、ゆり組さんが牧歌の里に行ってきました!! 楽しみにしていたので、朝から嬉…
  6. 実験、実験♪
     10日から、テラスに並んでいる牛乳パック…これ、なんだと思いますか? たんぽぽ…
  • PAGE TOP