風邪には注意しましょう!

 今日は風の強い1日でしたね。雨も止んでくれたので、安心して週末を迎えられそうですね。
外に出られなかった今日ですが、みんなお部屋の中で楽しく過ごしましたよ。1日お部屋で過ごす日も久しぶりでしたね!

ひよこさんは、朝の歌を歌ったり、うんどうかいのうたを歌って朝の会をしていました。『えい、えいおー!!』の掛け声や、手拍子、とっても上手ですよ!ボールプールや、柔らかいクッション積木をだすと、みんな夢中で遊びます!何をしてもかわいらしいひよこさん♡0歳児さん、1歳児さんが、仲良く一緒に遊んでいます!

すみれさんのお友達が使っているお椅子には、こんな工夫が。足が床にぴったり付くって、とっても大事なんです!足がフラフラしていると、活動やお話を聞くのに集中できません。ご飯や、おトイレもそうなんです。床に足がつくことで、目的にしっかり意識を向けることができるうえに、姿勢も良くなります。すみれさんでは、牛乳パックを使って、この台を作っています!

今日は、魔法のステッキ作りをしていたすみれさん。クルクル上手にまいていきます。
みんな、変なお顔になぁれ!!♪

ほら!!この通り!!(笑)10月にあるハロウィンパーティーには、このステッキを持って参加するみたいですよ!

たんぽぽさんは、新聞遊びの真っ最中でした!思い、思いに新聞を使って作ったり、せ先生に手伝ってもらったりしながら、リボンや、剣、スカートや鉄砲…いろんなものができました!作ったもので変身ごっこを楽しんだり、細かくちぎった新聞をヒラヒラ!!上に投げるととってもきれい!おもちゃじゃなくて、もう捨ててしまうような廃材が、こどもたちにとっては楽しいおもちゃに変わってしまいます!

ゆりさんのお部屋を覗いてみると、9月のお誕生日さんをみんなでお祝いしているところでした!よーく見ると、ホワイトボードにローソクが書いてあって、ふーっと消して楽しんでいました。ゆりさんのお友達から、お誕生日のお友達にいろいろ質問をしてみたり、みんなからお祝いしてもらえるって、特別な気持ちで嬉しいですよね!

ひまわりさんは、英会話でした。キャンディー先生の持っている絵本も、もちろん英語!しっかり解説しながら読んでいくので、子ども達も楽しくみることができます♪
 それにしても…曜日まで英語で言えるって、中学生にも負けていないですよね!

 いよいよ明日は運動会準備。そして運動会ですね。天気は心配なさそうなので、あとはみんなが元気に参加できることを願っています!今日もなんだかとっても寒くなりました。体調崩さないでね!

関連記事一覧

  1. 修園旅行いってらっしゃい!
    大きな観光バスに乗って、今日はひまわりさんは修園旅行に出掛けました!行き先は、東…
  2. 秋がいっぱい!わいわいデー!!
    今日のわいわいデーは、秋を満喫しよう!! というテーマで、木の実や落ち葉で遊びま…
  3. 少しの工夫で楽しい生活を♫
    今日は朝から雪・・・ 園庭の土が見え始めたタイミングで雪・・・子ども達は、また雪…
  4. モリノス、行ってきたよ!
    今日は、ひまわりさんの野外体験「モリノス」(森の遊び場)へ、行ってきました! 引…
  5. 2018年8月9日の記事
    昨日は、鼓隊を教えていただいている野口先生が来園されました。 まず最初に指導して…
  6. 寒い、寒い一日…
     台風の影響はほとんどありませんでしたが、今日は1日天気がスッキリせず寒い1日と…
  • PAGE TOP