ケーブルテレビに映るよ!

今朝はみんながホールに集合!こうやって並んでみると、お友達の多さにビックリ!ステージの上には長椅子や、机を組み合わせて雛壇を作りました。今日は、ケーブルテレビ、“ちびっこあつまれ”の撮影日。皆さんのご家庭でも1度は見たことがあるのではないでしょうか。市内の保育園や幼稚園を順に回られているそうですが、今年度は、浄心こどもの城が最後だそうです!

年長さんは、1人ずつ将来の夢をお話しました。カメラの前でお話するとあって、みんな緊張顔でしたが、しっかり撮影してもらいましたよ!1人ずつのインタビューが終わると、緊張もほどけ、集合撮影ではこの表情(笑)

その後は、お部屋遊びの様子や、雪遊びなどをたくさん撮影していただきました!放送日や、時間については、つくしをご確認ください!今から放送が楽しみですね!

午後、ひまわりさんは何やら細かい作業を黙々と。出来上がったのは、一足早くランドセルを背負ったひまわりさん人形。服やズボン、細かいパーツに苦戦していましたが、納得いくまで頑張って作り上げました。出来上がった人形を見て、また就学への期待が高まりますね!

ゆりさんは、キラキラのテープを細かく切って、そこに水を貼り、氷実験の下準備。容器も、水の量も一人ひとり違います。どれくらい入れたら凍るかな??と考えながら準備をしたものを2階のベランダに並べました。休み明け、どうなっているかな???楽しみですね!

関連記事一覧

  1. 雪が降ったね!
    天気予報の通り、昨日からまた一段と寒くなったなぁ~と思ったら、今朝はなんと!雪が…
  2. 着々と…
    明日の夕涼み会に向けて、準備が進んでおります。役員のお父さん方、お仕事でお疲れの…
  3. 交通安全指導でした
    今月の交通安全指導は...なんと!!警察官のおじさんが来てくれました! 毎年、3…
  4.  お手伝い大好き!
      今月のステップアップ大作戦!と同じタイトルをつけました。 保育園生活の中で、…
  5. 練習がんばってます!
    発表会に向けて毎日ピアニカの練習をしているひまわりさん。 その前に12月3日の作…
  6. 8月のお誕生会♪
    8月のお誕生会では、先生の出し物とミッキーのダンスにと・・・大変盛り上がりました…
  • PAGE TOP