2018年2月15日の記事

今日はあまり天気が良くなったですね。朝一に園庭へ遊びにでたすみれさん以外は、今日は外へ出るのを見合わせました。
みなみ先生に着いてどんどん進んでいくすみれさん。『まって~!!!』と言いながら頑張っていましたが…

途中で足をとられてこの表情(笑)長靴がスッポリ脱げてしまうお友達もいて、みんなで救出しましたよ!

湿った雪は重たくなっていましたが、フラフラしながら持ち上げてみたり、先生が壁にかまくらを作ってくれたりと、楽しく遊ぶ事ができました!

昨日掘ったトンネルは...ずっしりとつぶれて通路が狭くなってしまいました。ちなみに、写真はみなみ先生!(笑)少し掘って穴を広げて通ったら復活!!!

今日もみんなで行列を作って通りましたよ!『プリキュアになれるんだ♪』と嬉しそうな女の子たち。やっぱり、子ども達の発想は同じ!トンネルの向こう側には素敵な夢が広がっていますね♡

ひよこさんは、みんなでままごと遊びをしていました。ピクニックシートを広げると、何だか遠足気分♪そのうえでお弁当を作ったり、椅子に上手に座ってレストランのようにお皿を並べたり、環境を整えてあげると、遊びのイメージも膨らみやすいですね!

遊びの合間に行う製作は、絵の具に薄い紙を折ってつけていきます。チョンと色水につけて、開いてみると、可愛い色のお花が出来あがりましたよ!壁面に飾るのが楽しみですね!

たんぽぽさんは、お雛様作りを始めました。今日は、土台になる牛乳パックを花紙で可愛らしくデコレーション。細長く破った花紙を2色交互に貼りつけてきます。色の組み合わせや、太さが違うとそれだけで印象が変わりますね♪

ゆりさんは画用紙に絵の具で大きくお顔を描きましたよ!筆を使って描くのは思った以上に太くなってしまったりと苦戦している子もいましたが、クレヨンで描くのとはまた違う、元気いっぱいな印象の絵が出来あがりましたよ!

ひまわりさんは、何やら大盛り上がりで話し合いの真っ最中!今日の議題は、お別れ会の給食メニューについて。毎年、3月のお別れ会の日は、ひまわりさんのリクエストメニューなんです♪
という事で、大好きな給食メニューを次々と上げていきます。やっぱり人気メニューは毎年同じ感じです♪この中から、どんな組み合わせの献立になるのか…楽しみです♡

今日は身体測定でした!みんな大きくなったかな???お家でお帳面を確認してみて下さいね♪

関連記事一覧

  1. ひまわりさんのTシャツ
    去年に引き続き、今年のひまわりさんもみんなでおそろいのTシャツを作りま~~す!!…
  2. いらっしゃいませ~!!
    今月のわいわいデーは、お店屋さんごっこ!!クラスごとに準備を進めてきたお店がたく…
  3. 交通安全指導を行いました
    ひよこさんのお部屋の前の廊下です。床暖の聞いたお部屋なので、お部屋の中では靴を脱…
  4. わくわく探検いってきました
     5月のわいわいデーはわくわく探検でした。 こんな感じにビンゴカードを首からさげ…
  5. スライド見たよ!
     毎月行っている交通安全指導。新しい園舎になってから初めてでした!遊戯室に集まる…
  6. プール開き日和♪
     先週までの予報では、今日は天気がイマイチ…でしたが!暑くなりましたね~!文句な…
  • PAGE TOP