さつまいもの苗を植えたよ!

先週から今日まで、さつまいもの苗植えを各クラスで行いました。

ひまわりさんが命名してくれた畑には、“さつまいもくん”と、“さつまいもちゃん”がいます。これも、ひまわりさんのアイデアです♪

 

実際に植えてくれたのは、ひまわりさんとゆりさん。長靴に履き替えて、栽培に詳しいみき先生から苗の植え方を聞きました。

土を掘った後、苗を寝かせるように置き、お布団をかぶせるように優しく土をかぶせてあげてね!というお話だったので、みんなその通りに、優しく、優しく苗を扱ってくれました。

小さいクラスのお友達は、植える様子を見学。ここにさつまいもがなるんだよ♪というお話にも『???』という感じでしたが(笑)これから、葉っぱが茂ってきたりすると、変化を楽しむことができるかな♪
みんなで、『おおきくなぁれ!』と声を掛けました。植物は、育てる人の声掛け次第で元気になったり、枯れてしまったりするとか…これから秋まで土の中のさつまいもに届くようにみんなで観察したり、水やりや草抜きなどのお世話を頑張りたいと思います。毎年恒例の焼き芋パーティーが、今年はみんなの育てたサツマイモでできるといいなぁ♪

バスに乗って、ひよこ組さんが向かった先は...

 

ゴロゴロ公園♪今日はひよこ組さんのお出掛けでした!

ゴロゴロ公園には小さい子でも安全に遊べる、高さの低い遊具がおいてあるので、ひよこさんもとっても楽しそう!1時間のお出掛けでしたが、あっという間でした!というくらい、みんな夢中で遊んできたそうですよ!

切株の中を一生懸命のぞくすみれさん。ダンゴ虫がおった!アリさんがおった!と教えてくれました♪木の陰に隠れて『もういいか~い♪も~いいよ~♪』かわいいっ!!!

お外で遊んだ後のすみれさん、テラスで裸足になってシャバシャバ水遊び♡これだけでもすっきり!!!暑くなってきて、水遊びが待ち遠しいですね!

この後、腕時計を作って遊んでいましたよ!マジックで色を塗った文字盤にベルトを付けてもらって腕に着けると、みんな自慢げに見せてくれました!かっこいい!!!

よーいどん!と走ったり、ひまわりさんが運動会で使う塀越えに挑戦したり、体をたくさん動かして遊びました!子どもって、走るの大好きですよね!

 

ゆりさんは、おたまじゃくしと、カエルさんが完成したようですよ!お池を作って、新聞紙の岩を作りました。立派なお家ができましたね!細かい岩をたくさん作って、おいけの形に頑張って並べましたよ!

ひまわりさんの製作には、タブレットが登場!近代的!あじ際の葉っぱってどんな形??という疑問解消!本物を見てから作り始めることでイメージもわきやすいですね!
今日も盛りだくさんの1日でした!
明日は歯科検診があります!たんぽぽさん以上のお友達は、歯ブラシを忘れないでくださいね!



関連記事一覧

  1. 夕焼けがキレイでした
    役員さん方にお手伝いしていただき、運動会準備も終了しました。あとは明日を待つのみ…
  2. 8月のお誕生日会報告です。
     今日から9月ですね。プール遊びも先週でおしまいになり、秋の訪れとともに、保育園…
  3. 10月のお誕生日会でした!
     今月のお誕生日会は、天気も良く、外で行いました!いつも歌っている歌も、外で歌う…
  4. お泊まり保育1日目終了〜
    午前保育で一度帰宅したひまわりさん、家族に見送られながらもう一度保育園へ! 来た…
  5. 2018年6月18日の記事
    今日は、残念ながらプール開きはお預け。午後からはお日様が出てきたので、『明日はで…
  6. クッキング~!!
    「明日は、クッキングするんやよ~🎵」 と、前日から楽しみにしていたゆり組さんのク…
  • PAGE TOP