今日から、おつとめ練習

今日から、おつとめの練習が始まりました。たんぽぽさん、ゆりさん、ひまわりさんのクラスが集まり、園長先生からお話を聞きお経をあげました。

 園長先生のお話の中で、「ロウソクはみんなの心を明るくします」「お線香はみんなの心をきれいにします」など話され、手を合わせて心を落ち着かせ姿勢を正し、静かな時を過ごす・・・と言う時間も大切なのでしょうね。   そして、日本昔ばなしから「三枚のお札」のDVDを見ました。

ひまわりさんは、次は「卒園式」という大きなしめくくりの行事が待っています。心が大きくなって成長していくのは嬉しいですが、卒園となると、やっぱり淋しいですね・・・   残りの園生活、いっぱいいっぱい思い出作ろうね!ピシッとした姿勢、さすがひまわりさんです。

そして、主任の和田かおり先生が産休に入ることになり、みんなから”元気な赤ちゃん産んでね~!”
の、応援の掛け声とお花畑の中にみ~んなの顔写真が貼ってある絵のプレゼントを渡しました。

大きなお腹で、発表会まで本当にお疲れ様でした!元気な赤ちゃん、産んでくださいね!

関連記事一覧

  1. ピピーッ!組体操⁈
    すみれさんのお部屋へ行ってみると・・・ 何やら、楽しそうな3人組が・・・ 今から…
  2. 2018年4月6日の記事
    最近ずっといいお天気が続いていたので、久しぶりの雨降りでしたね。今日は慣らし保育…
  3. いっぱい描いたよ~
    たんぽぽさん、いつもこの大きな白い紙にいろんな絵を描いて遊んでいます! 今回も、…
  4. 歯科検診
    「今日、歯医者さんくるんでしょう・・・いややなぁ・・・」と言い、朝から元気のない…
  5. あれ?すみれ組さんが・・・
    今、運動会に向けてひまわり組さんが練習している「バルーン」を あれあれ? 小さい…
  6. 葉っぱがいっぱい!
    わあ~い! ひよこさんの所にも、落ち葉いっぱいだよ~!! ワタシは、葉っぱを入れ…
  • PAGE TOP