コアンちゃん参上!!

今日は、交通安全指導を行いました。今年度の最後のまとめの指導という事で、今回はなんと、コアンちゃんが来てくれました!

指導員さんのお話を聞いて、コアンちゃんと一緒に横断歩道を渡ってみました。

横断歩道を渡る時は、しっかりと右手をあげます!と、言われみんなでピシッとあげる練習。

指導員さんのお友達?ケンちゃんの登場!ケンちゃんは、いつも面白いことを言って笑わせてくれます。

コアンちゃんが帰った後に、次はおまわりさんの登場です。みんなが横断歩道を渡る時の右手がピシッとあがっていたかどうか・・・「浄心こどもの城のみんな、ピシッと右手をあげていたので”合格”です」と言われました。良かったね~。

そして、今回は年長のひまわりさんだけの交通安全指導も行いました。この4月から小学校へ入学します。朝は何時に起きますか?早寝早起き朝ごはん・・・などの生活習慣の話などのお話もされました。

小学校へは、歩いて登校して行きます。雨の日は傘をさして歩いて行きます。傘のさし方、傘をさしての歩き方、傘の閉じ方・・・など細かく教えてもらいました。

そして、自転車指導もやって下さり、内容もりだくさんでした。

自転車は、移動手段でこれからどんどん乗る機会が増えていくと思いますが、今は、自転車に上手に乗れるように頑張ってくださいね。と、おまわりさんのお話で交通安全指導が終わりました。ひまわりさん、今日の大事なお話を忘れないで交通安全に気を付けて小学校へ行ってね!

関連記事一覧

  1. 運動会の練習!始まったよ~!
    9月に入りました!今月の28日(土)には、「運動会」という大行事があります! 今…
  2. 10月のわいわいデー
    今日は、わいわいデー! 縦割りグループに分かれて一緒にホールへ! お天気が良けれ…
  3. ゆり組さん!牧歌の里に行ってきたよ~!
    今日は、ゆり組さんが牧歌の里に行ってきました!! 楽しみにしていたので、朝から嬉…
  4. 今日は・・・
    すみれさんは、”粘土あそび~”したよ!今日は、ジャーン!!!わぁ~見て~!!お~…
  5. 4月のわいわいデー!!
    今年も”わいわいデー”が始まりました!月によって内容は様々ですが、子ども達がみん…
  6. ゴロゴロ公園inすみれ組
    今日は、すみれ組さんが「ゴロゴロ公園」に行ってきました!! わあ~~い!! わぁ…
  • PAGE TOP