初めてのはさみ・・・

すみれさんが、初めての”はさみ”を使って、制作をしましたよ!

はさみの持ち方、動かし方、反対の手で紙をどう持つのか、などなど・・・先生からお話を聞いて・・・

さあ、自分ではさみを使えるかな・・・とっても真剣です!

個々に合わせた援助で先生も対応してますよ!

はさみを使う事を、前日から楽しみにしていたお友だちもいたとか・・・

 

おじいちゃん、おばあちゃんのプレゼント作りの制作中・・ 楽しみに待ってて下さいね~!

 

関連記事一覧

  1. お雛様♪飾ったよ♬
    正面玄関にステキなお雛様ができました! クラスの中で作ってみたい!というお友だち…
  2. 体操教室楽しかったよ!
     思いのほか、今日は雪が積もりましたね…私たちはこの程度の雪、慣れていますが、体…
  3. おおそうじ
    第2学期も、あと2日となりました。 それぞれのクラスのお部屋でも、大掃除が始まり…
  4. 慣らし保育終了!
    今日で1週間の慣らし保育が終わりました。来週からは、新入園児さんも給食が始まりま…
  5. お花を植えました
    今日は、ゆり組さんがプランターにお花を植えました。 お花は、「ホウセンカ」「マリ…
  6. 鬼がきたぁ~!!
    今日は、浄心こどもの城に”鬼”がきましたよ!! 節分豆まきといえば・・・ いつも…
  • PAGE TOP