鼓隊頑張ったよ!

今日は、ゆりさんとひまわりさんの鼓隊指導がありました。4月に野口先生に来ていただき、さぁ!頑張るぞ!と思った先の休園で、しばらく練習もできていませんでしたが、園が再開した先週からは短い時間ですがそれぞれんクラスで取り組みをしていました。

ゆり組さん、今日は、以前の復習から。休みが長かったけれど、お話をしっかり聞ける子が多くて野口先生もびっくり!褒められてみんなもニッコリ♡練習の最後には、旗の持ち方を園芸用の棒を使って教えてもらいました。慣れない動きに最初はぎこちなく、ゆっくり確認しながらでしたが、だんだん動かし方が分かってくると、合図に合わせて素早く動かせる子も出てきました。大きな旗を付けてもらう事を目標に、新しい練習も頑張りましょう!

ひまわり組さんも、バチを持って復習をします。どうやって持つんだったかな?お顔の前で❝11の姿勢❞できるかな??

初めての太鼓♫ちょっと緊張気味!?最初は、とっても小さな音でたたく皆でした(笑)

太鼓を前にしても、前(先生)をしっかり見ること、音楽を聴いて合わせて叩くこと。トマトやバナナのリズムを口ずさみながら叩くこと。いろいろな事をいっぺんにこなす事はとっても大変ですが、みんなの真剣な表情!頑張っていますよ!楽しく遊ぶときとはまた違い、こんな真剣な顔も、カッコいい!ですよね!暑い日も続く中での鼓隊練習、子ども達にとって『やりたくないなぁ』とおもうこともあると思います。そんな中でも、先生と、お友達と声を掛け合い、励まし合うことで取り組んでいけると思います!ゆりさん、ひまわりさん、頑張ろうね!

ひよこさんは、園舎横にある空き地までお散歩に行ってきたようです。

たんぽぽや、シロツメクサなど春の草花もまだ残っていたんですね!おはなをつんだり、綿毛を飛ばしたり、思い思いに歩き回るひよこさんに、先生たちは大忙し(笑)でも、一緒に発見を楽しめるって素敵ですね!自分で歩いて、色んなものを見て、触れて…たくさんのモノに出会って、刺激たっぷりです!

こしょこしょ~!!!!

はぁぁぁ。なんて可愛らしいんでしょう♡こんな笑顔を見せてくれる子ども達。ステキな笑顔をいっぱい!引き出していきたいです!

 

関連記事一覧

  1. 忍者に変身っ!!
    昨日は、台風による警報発令により臨時休園とさせていただきました。被害も少なく、安…
  2. ゆりさん、ひまわりさんのお出掛け♪
    てくてくお出かけ…今日も歩いてゆりさんとひまわりさんはお出かけです。公園に行くに…
  3. 掲示板リニューアル!
    6月も今日でおしまいですね。 今日は何だかスッキリしない天気です。梅雨に入ってか…
  4. ピピーッ!組体操⁈
    すみれさんのお部屋へ行ってみると・・・ 何やら、楽しそうな3人組が・・・ 今から…
  5. 今日のピカイチくん!
    雨上がりの園庭は、水たまりがちょうどいいくらいのドロドロ土に・・・ 今日のどろん…
  6. 木の実で・・・
    持ってきたよ~!! 「こっちは、お山に行ったときに見つけたの。 こっちはね、ばあ…
  • PAGE TOP