トムソーヤクラブ体操教室!

今日は、久しぶりの体操教室でした。久しぶりのゴロゴロ先生に合えて、みんなとっても嬉しそう~!!!

今回、さかあがりができるように鉄棒にベルトを付け、背中にあててさかあがりをしました。自分の足を上げると同時に背中が持ち上がり、ぐるんっと、回る感覚をつかみ、きれいに回ることができていました。

 

ひまわりさんともなると、男の子は”こんなの簡単”という顔で勢いよく走ってやってくるので、調子にのらないように気を付けましょう!!(笑)

平均台も、へっちゃらのようにみえますが、結構集中力いりますよね。

今日は、こんな渡り方をしてみました。かにさん渡りだそうです。

へいごえは、自分より高い所に登ること、高い所から跳び下りること、など慎重に考えた体の動きが大事です。

 

 

そして、たんぽぽさんになってからの初めての体操教室! 嬉しくて、おもしろくて、楽しいゴロゴロ先生!!

外でのサーキット遊びは初めて!! がんばるぞ~えい!えい!おぉ~~!!!

坂道をうまく歩いていけるかな・・・

 

ワタシ達、選ばれた代表です。 お名前言えたよ!

はい!かえる跳び~♫

 

鉄棒は、ぶら下がっても、お猿さんみたいになっても、やってみたい事やってみていいよ~  と、言われ・・・

でもたんぽぽさん、ゴロゴロ先生が支えようとすると、「自分でできる!」「もたなくてもい~い!!」・・・と、主張のつよい子ばかりでした・・・(笑)

 

ゆりさんも、ゴロゴロ先生と久しぶりのご挨拶…♫  ゴロゴロ雷さん(ゴロゴロ先生)につかまらないように!!!

  

 

こんないい天気で少々暑かったですが、久しぶりのサーキット遊びは、しっかりと体を動かすことができ、また体力づくりもでき、強い体づくりへと頑張っていきたいですね!

ひまわりさんと同じ、かにさん渡り。平均台も、二本並べて歩いていくのと、Vの字に置いて徐々に広がっているので、足元、目の前、などの感覚など集中しないと落ちてしまうので、気を付けて渡ることが大事になってきます。

   

 

ひまわりさんは、午後からも楽しい事いっぱいのゴロゴロ先生!!

2人組になってじゃんけんをして、順番で色々な真似をしたり、誰とでも一緒にペアになり、色々なゲームを楽しめるという体験は、ルール遊びが分かってくるひまわりさんぐらいからどんどん遊んでいくとたのしいですよね!

 

電化製品ごっごで、電気、洗濯機、掃除機、に見立てて体を動かして楽しみました!

 

サーカスのライオン! フープの輪の中に飛び込むという事は、普段の遊びの中ではそんなにないのですが、男の子たちは、ライオンになりきってました!

 

最後は、リレー。  ですが、先頭さんが持っているモノは、バトンでなくコーン・・・

ゴロゴロ先生が、コーンをどうする? と聞くと、

大きいコーンにかぶせてくる! と子ども達から言われ・・・じゃあ、そうしよう! という事で、コーンをかぶせる、持ってくる・・のリレーをしました。

では次は、コーンにボールを入れて、1個じゃないよ~  3個!! え~!!!お、落ちるかも?

3個のボールを落とさないように!  今度はリレーだよ! さあ、行くよ~!

わあ~落とした~!  ガンバレ!ガンバレ! 拾って拾って~!

チームで頑張ろうって思ったり、負けてもまた次に頑張ろうって思ったり、楽しい遊びの中で色んな思いを感じ、人を思いやる気持ちも育っていけるような楽しい体操教室です!

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. かまくら作ったよ!
    わぁ~い! 雪が降って大喜び~~!!! みんなでかまくらを作ったよ~! 中に入れ…
  2. カレーの王様がやってきた!!
    カレーの王様~!!!Cちゃ~ん!!!なおく~ん!!! 子ども達の元気いっぱいの呼…
  3. 新年の準備です
     クリスマスで気持ちがウキウキしている子どもたちですが、こちらの方も進んでいます…
  4. 健康診断
    今日は、健康診断の日。 ひよこさんから診てもらったよ。 「痛くないよ~、とんとん…
  5. 着々と…
    梅雨明けして、急にまた暑さが増したように感じますね。今日も日中は36度まで上がっ…
  6. 朝の体操♪
     おはようございます。 今朝もお日様は隠れていて寒いです。でも、外で遊んでいる子…
  • PAGE TOP