話し合いをしてみました…

ひまわりさん、

みんなホールに集まって~!!

なになに・・・? どうしたのかな・・・。

実は、お部屋のおもちゃなどの片付けが、できていないことが多いらしいです・・・

マジックのふたが開けっぱなしで置いてあったり、おもちゃが片付けてない状態であっても、知らないふりをしていたり・・・

楽しく遊べることはいいことだけど、出したものは片付けを・・・

みんなは、どう思うかな?  と、問いかけてみると、はい!と手をあげて話はじめるお友だちもいました。

片付けができていなかったときの写真をみんなで見ました。写真を見て、みんなそれぞれ話を始めたりして意見を言い合ったりしました。

一方的に大人側が話をしていくのではなく、こういった形で子ども達がどうしたらいいのか、などを話し合える時間や、みんなで思いを言い合える時間を作っていくことも大切ですね。さあ、今日の話し合いの成果がみられるでしょうかね・・・

 

 

「お当番、がんばります!」と、お当番バッチを付けてもらうたんぽぽのお当番さん!

 

お当番さんインタビュー!!! 恥ずかしい・・緊張・・・・(笑)

そして、今日は雨・・・

ブドウを作ったよ! つくったブドウは、お部屋につるしました~!

見て!オレのぶどう!

可愛くぶら下がっています・・・

 

こっちも見て!! と、牛乳パックで切り取っていた形に、色塗りをしてました。超真剣です!

ねえ!こっちも見てよ!! ほら!かっこいいの、作ったよぉ~!!

まだ、おもちゃの取り合いでのケンカもありますが、気が合うと、とっても仲良く一緒に遊んでいますよ~

 

さあ、ボクは、なにを、作ったでしょう。ん?ん?何かな・・

正解は、この白いボタンを押すと、サイレンがなります。

押してください。 「ウ~~!ウウ~~!ウウ~~!!」サイレンがなりました!と、全部、自分でしゃべってくれました。(笑)

 

 

 

関連記事一覧

  1. ピーポッポ!
    「朝の体操」をするよ~!! ドラえもんの音楽が流れると、みんなが園庭の真ん中に集…
  2. 甘~いスイカ♪
     わいわいデーブログ、続編です! 昨日のおやつは、すいか!スイカ割り大会開催です…
  3. 入園、進級おめでとうございます!
     いよいよ27年度のスタートです!新しいお部屋に、新しいバッジ。新しい先生に、新…
  4. もうすぐ節分!
    発表会の総練習も終わり、いよいよ来週末に本番を迎えます。子ども達も、職員も、きぶ…
  5. 今日は、はだし!!
    今日は、夏のような暑さとなりました! ジャジャ~~~~!!!っと、お水が気持ちい…
  6. 季節は、秋・・・
    園庭に、た~~くさんの葉っぱがいっぱい! こんなに集めたよ~   いっ…
  • PAGE TOP