お部屋の中にバス⁈

12月に入り、天候も冬型になり、園庭もベタベタでなかなかお外では遊べない日が続きます・・・

これからの時期は、室内遊びが多くなりますね。

そんな中、ひよこさんのお部屋では、先生の歌う声が聞こえてきましたよ。

♬バナナがいっぽんありました~ あ~おいみなみの空の下~♪

先生の歌に合わせて、体を左右に動かして・・・・

♬バナナん!バナナん!バ~ナナん!!♬ (笑)

 

 

ひよこのクラスだよりに載っていた、「虹バス~!」

窓からいつも園バスが通るのを見て、”バス~! バス~!”とみんなが大きな声で呼んでいるひよこさん!

ひよこさんのお部屋に何と!虹バスが!! みんな!乗って乗ってぇ~!お顔出して~!

 

ハイハイしたり、あんよができるようになったり、泣かなくなったり・・・ 楽しいよ~!

 

これは? これは? これは? と、何度も聞いてきたり・・・何回でも聞いて・・・先生が答えてくれて・・・それが楽しい!

 

 

 

 

 

12月の「わいわいデー」に向けて・・・取り組みが始まってきました~!

何をする? 何を作る?

子どもたちが考えた遊びには、“やりたい”がいっぱい詰まってます!!

りんご、ぶどう、バナナ・・・果物だね! どんな遊びになるのかな・・・楽しみ~

見て~! ワタシは作ってないけど・・・おいしそうなバナナ~!!

 

段ボールは? どうする? とりあえず・・・

乗っちゃえ~!!

 

 

これです!! ゆりさんで流行っている「らQ」は・・・

説明書を見ながら、組み立てたり・・・

自分で思い描きながら組み立てているのでしょうかね・・・ すごく集中してます!

出来上がった時は、嬉しいね!!

玄関にもありますよ!

毎回、色々なものを作ってきてくれてます! かぼちゃの馬車にお馬さん。

そして、観覧車!!! すご~~~い!!!

 

それぞれが、好きな遊びをしてます!

 

ひまわりさんは、大きな段ボールでみんなで「車」を作ることにしたようです。

見て!すっごく大きいよ!!

「これを作るんやよ!」

と、写真を見ながら教えてくれました。これを参考にして作っていくようです。

ここは?どうしていく?とか、みんなでどんどん、組み立てていってますね。

どんな車ができあがっていくのか、楽しみですね!!

 

 

関連記事一覧

  1. 体操教室でしたよ!
     ゴロゴロ先生の体操教室、月に1回のお楽しみです♪今日も園庭で楽しく体を動かしま…
  2. “クッキング”
    今日は、初めてのクッキング♪  エプロンと三角巾を着けてとっても可愛いすみれさん…
  3. ☆七夕まつり☆
    今日は、七夕です・・・・どうして7月7日が「たなばた」という日になったかというと…
  4. 初収穫!!
    雨の日、晴れの日がいいバランスでやってきてくれるおかげか、各クラスの畑やプランタ…
  5. ゆり組、ゴロゴロ公園~!!
    今週の24日(火)、ゆり組さんはゴロゴロ公園へ行ってきましたよ~!!! とっても…
  6. ささのは さらさら~♫
    七月七日の七夕祭りが延期になって1週間…まだまだいいお天気にはなりませんが、今日…
  • PAGE TOP