楽しくやってるよ~

保育発表会・・・(予定通り行われるのか、どうなのか、心配ですが…)

クラスでの特徴を活かした内容で、お部屋でやっていることを広いホールに移し、お家の方にみんなの様子を見てもらえるような、楽しい発表にできあがってきています。

特に、すみれさんは、広いホールに行くだけで、”わぁ~~~~~っ”と走りたくなる‥いや、走っています。(笑)

そんな中で、手遊び歌や、お話しの劇などを楽しくやっています。

なにかを、頑張ってやれたこと、やっていること、子どもたちがやりたい!やってみたい!という気持ちを大切に、練習をしてきています。

無理のない形で行うことで、子どもたちのより自然な表情などが見えてきます。

みんなで一緒になってやろうとする気持ち、それぞれの姿、一年間の成長が見られる場になると思います。

 

 

 

ひよこさんのお部屋の環境が変わりました! こんないいお椅子ができたよ~!

い~れ~て~   い~い~よ~

座れるかな・・・

わ~い、座れたよ~

 

絵本コーナーで・・・  ひよこさんは、自分が気に入った絵本ができると、いつも同じ絵本を持ってきて゛読んで~”といってきます。

 

お医者さんごっこしてます。「注射しますよ~」

 

 

今週は、寒い日が続きましたね。

ひまわりさんでは、2階のベランダに、色水をつけた雪をカップに入れて、凍るかどうか・・・・

どんなふうに凍るか、楽しみだな・・・♬

関連記事一覧

  1. 緊急事態宣言解除後の保育について
    PDFファイルをダウンロードしてプリントしてお使いください。→→縮小保育の登園希…
  2. 避難訓練と、トマトと、Tシャツ!!
    訓練! 訓練! 地震が発生しました! 今日は、毎月行っている「避難訓練」。 先生…
  3. ♪ちょっとだけ♪
    ちょっとだけ♫ ちょっとだけ♫ と・・   「今日は新しい体操をやりま~す!」 …
  4. 避難訓練をしました
    9月の避難訓練は、県警のたんぽぽ班をお招きして、連れ去り防止講話をしていただきま…
  5. トムソーヤ体操教室
    4月、第一回めの”ゴロゴロ先生”の体操教室がありました!最初のクラスは、ゆりさん…
  6. 寒かったり‥暑かったり!!
    今週の始まりは、朝外に出ると、”氷ができてるよ!!”と大騒ぎでした。  …
  • PAGE TOP