あみもの名人⁈

ゆりさんのお部屋へ行ってみると・・・

女の子たちで「編み物」をしていました!

小さい手を大きく開いて、一本ずつの指に毛糸を引っかけていき、ねじり方を先生に教えてもらいます。

覚えていくと指先が職人のように!!(笑)

そして、どんどんどんどん長く編んでいます。すごい!すごい!

   

こんな風にしても、編み物できるんだよ~!

と、牛乳パックにストローを付けて、毛糸を引っかけています。

 

見て見て~!牛乳パックの上からは、こんな感じで・・・

 

どんどん編んでいくと、牛乳パックの底からはこんな風に編んだものが出てきます!

 

わ~!すごい~!  こんな風に長く出来上がっていきました!リボンにして結べたよ♡

 

あみもの、楽しいよ~!

 

ひまわりさんの女の子も、編み物を・・・・

とっても真剣! 集中していますよ!

   

色々なことに興味を持ち、やってみよう!という気持ちになると、覚えるのが早かったり、得意となって自信が持てるようになっていきますね!

 

 

見て~! 大きな氷ができてるよ~!

こんな小っちゃいかまくらができたよ~! そり遊びも楽しいよ~!

 

園庭の雪もまだまだ、雪遊びでいっぱい遊べそうですね!

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 絵の具で遊んだよ~!
    今日は、夏のようないい天気☀ さっそく!どろんこ服に着替えて、今日も遊ぶよ~~~…
  2. なるがの憩いの家に行ってきたよ!
    今日の鼓隊交流は、なるがの憩いの家へ行ってきました。今日もとってもいい天気で、汗…
  3. 春の遠足 その①
    延期になっていた春の遠足・・・曇りの天気予報で雨が心配されましたが、ごろごろ公園…
  4. お誕生日おめでとう!
    新しい年が始まってもう半月。なんだかあっという間にすぎていきますね。相変わらず、…
  5. 運動会大成功!
     月曜日に行われた運動会では、平日の開催にもかかわらず、本当にたくさんの皆さんに…
  6. ★七夕まつり★
      今日は、7月7日の『たなばたさま』 みんなで「七夕まつり」をしまし…
  • PAGE TOP