5月のお誕生日おめでとう!!

5月のお誕生日のお友だちを紹介しま~す!!

ひまわりさん!笑って!笑って!と、ニッコリ☻いい笑顔!

ゆり組さん、しっかり者のお姉さん~!

すみれ組さん!!ハイポーズ!!

ひ~よこさ~ん!”は~~い!!” カメラを向けられ・・・ちょっぴり緊張・・・

新しいお友だちは、だいぶ慣れてきてよく遊ぶようになってきました!

5月もいっぱい遊んだね! お誕生日おめでとう!!!

 

 

6月に入りました!

今日みたいな暑くていい天気の日は、どろんこ服に着替えて遊ぼう!!!

今日は、いつものお砂場の土を積み上げて高くしてみました。

土がどんどん高くなってきたよ~!!

土の投げ合いっこが、始まったり!!

でこぼこの土山を走ったり!!ジャンプしたり!!

こういった、自然と関わる遊びで体力もついていきますよね!

 

砂場の近くから、木の根っこが!

みんなで引っ張れ~!  とどんどん穴を掘っていき・・・

掘った穴に色水を入れたり・・

 

ワタシたちは、見て!!色水を作ったよ!キレイでしょ~!

大事にとっておきたい!ということで、倉庫に置きました。

他にも、ひまわりさんは、自分が作ったものをとっておきたい!というお友だちがいっぱいです。

外の倉庫は、ひまわりさんの大事なお部屋ですね!

 

 

 

お給食!美味しいね~!!

4月、環境がガラリと変わり、慣れるまで、覚えるまでと、色々なことが慌ただしかったたんぽぽ組さんですが、毎日の生活にもだいぶ慣れてきましたよ!

今日は、お給食を食べている所へ行ってみました。

 

 

 

どうかな・・・みんな、上手にお給食を食べているかな・・・と言ってカメラを向けると・・・

パクパクッ!と食べだすお友だちもいました。

おお!大きいお口で、ガブッ!

お汁や牛乳、両手でしっかりとお茶碗を持ち、上手に飲んでいます!

 

美味しいね~!

ワタシの行儀は? いい?  はい!とってもお行儀いいですよ~  その調子で最後まで食べてね!

ボクは、ピカピカにもう食べちゃったよ!!

食べちゃったら、お皿をかたずけま~す。 え?もう食べちゃったの・・?

 

さあ、美味しいですかぁ~? うん!おいしいよ!

あれ・・・下を向いているけど・・・どうしたのかな・・・

ワタシ・・・お野菜・・・苦手・・・なの・・・

やっぱり・・・・ムリ・・・・(笑)

いいですよー。無理なら・・・少しずつ、少しずつ、食べていけるといいね・・・ ガンバレ!

さて、明日はたんぽぽ組さん!ゴロゴロ公園に行けそうですよ!

楽しみだねぇ~!!!

6月も、いっぱい遊ぼうね!!!

 

 

関連記事一覧

  1. 交通安全指導でした
    今月の交通安全指導は、ゆり組さん、ひまわり組さんの特別指導!交通指導員の高垣さん…
  2. 夏フェス2025!!
    Joshin サマーフェスティバル2025!! 7月19日(土)に行われました‼…
  3. 避難訓練と、ペタペタ遊び
    朝登園して来て、「今日、避難訓練の練習する?」と聞いてくるお友だち。 ゆり、ひま…
  4. 園が再開して一週間。毎日いいお天気に恵まれ、たくさん外で遊ぶことができました。朝…
  5. キャンディタイム♬
    今日は、キャンディタイム(英語で遊ぼう)♬ ひまわりさんのみ参加で、そしてキャン…
  6. 『子どもの森植樹祭』
    6月1日(土)は、『子どもの森づくり運動 植樹祭』で、白鳥町向小駄良の”さくらパ…
  • PAGE TOP