先週は、子どもたちが楽しみにしていた「夏まつり2022」が行われました!
まだまだコロナ禍の中ということで、今年もグループ別で分かれて行いました。
夏まつりの日は、お家の人と一緒に園にきます。みんな浴衣を着てとっても嬉しそう~!



受付では、キラキラうちわをもらって・・・
わあ~、どれにしようかな・・・・

ボタンを押すと・・・
キラキラ✨キラキラ✨

お母さんの浴衣、似合ってますね!

みんなで盆踊り!! ”ビーダマン音頭”♫を踊りました!
小さいすみれさん、ひよこさんは、先生が踊っている姿をいつも、じぃーーーーーーーーっと見つめています。(笑)
踊っているお友だちもいますが・・・真似をして踊っている姿は、ホント可愛いですよね♡

ビーダマン音頭♫は、みんなで輪になって、楽しく踊りました~♬

みんなで”ワッショイ!ワッショイ!”

ゲーム遊びのスタート!
チケットを渡して・・・ はい、どうぞ。

輪投げだよ~
えっと・・・ パパと一緒に、よいしょっ! 引っかかるかな・・・

各お部屋には、それぞれのゲームコーナーがあります。
ゲームを楽しみ、景品をもらって・・・ やったー!なにかな・・・・

恐竜輪投げコーナー!
小さいお友だちは、恐竜のそばまで行って・・・ やったー!かかったよ!!

恐竜さんに・・・えい!

おばけいもむしたたき!!
わあっ!真っ黒い大きないもむしが!!
ニョロニョロ~って、出てきたぁぁぁ!! それ~!たたいてみよう!


たたいて!たたいて!たたいて~!!!

おばけボーリング~!
いくつたおれるかな・・・・・

金魚すくい、よーよーつりなど、夏まつりの定番の遊びですね!

ゲームの景品は、みんな喜んでくれたかな・・・

似合ってるよ!

よーよーつり!
大きい子は・・・・超真剣です!(笑)

ここ最近の夏は、盆踊りもなく、夏のイベントも中止となることが多かったと思います。
今回も、コロナ禍の行事でしたが、色々なことにご協力をありがとうございました。
みんな、夏まつりを楽しみにしていたので、行うことができてよかったです!








