体操教室!始まったよ~

今年度も、毎月一回のごろごろ先生(名頃先生)の体操教室が始まりました!

本当ならば、 お天気が良ければ園庭での体操教室だったのですが、天気で晴れていても突然雨が降ってきたり・・・という

不安定な天候が昨日から続いており、今日も仕方なく体育館で行いました。

さあ、たんぽぽ組さん!今年度から、よろしくお願いします!

と、ごろごろ先生の挨拶。

ごろごろ先生は、いつも楽しいことをいっぱい考えてくれて、楽しい体操教室を行っています。

 

今日は、みんなで走るよ~!!

 

 

今日は、真似っこ遊びからやで~!

車、自転車、飛行機になって走ったり・・・

 

動物さんになってみたり・・・

みんなに「何の動物がいい?」と聞かれて、ライオン! ゾウ! キリン!

など、真似っこをして走ったり・・・

  

 

 

お家に帰って、手を洗いやうがいをしたり・・・・真似っこで大笑いでした!

       

サーキット遊びでも、お約束などのお話もちゃんと聞くことができました。

また、5月に会いましょう!!「はーーーい!!!」と、元気なお返事が聞こえてきました

 

 

そして、ゆり組さんも今年も楽しいごろごろ先生のサーキット遊び!!

サーキット遊びでは、順番に回って行くことや、一つ一つの動きなどをしっかり覚えていくように体を動かしています。

さあ!爆弾ゲームだよ~!

 

ボールの爆弾が体に当たったら、出るんだよ。 など、ルールを覚えながらやっています!

今日の最後まで爆弾が当たらなかったチャンピョンのお友だち!!

名前を言い、恥ずかしそうに・・・(笑)

 

ひまわり組さんになってからの体操教室!

ボールでの遊び方も自分一人だけではなく、相手のお友だちにもちゃんと届くようにボールを投げることも覚えていきます。

これから覚えていくドッチボールも、今日は爆弾ゲームから・・・・

ひまわり組さんでは、ボールに当てられたからといって泣いてはいられません。

当てられたら、次は当ててゲームに勝つ!という喜びや、チームで頑張る仲間意識もどんどん作られていきます。

負けたら、今度は勝つ!という気持ちや、また、負けたら勝ったチームに拍手ができるような人になっていけるといいですね。

関連記事一覧

  1. 珍客…
    今朝、保育園にお客様が… 青バスさんで登園してきたお客様は… カメさん!!! 道…
  2. 交通ルールを勉強しよう!
    今日は、交通安全指導を行いました。毎月1回、交通ルールをお勉強する日です。避難訓…
  3. 体操教室でした!
     今年度初めての体操教室でした。たんぽぽさん、ゆりさん、ひまわりさんがクラスごと…
  4. わいわいデー楽しかったよ♬
    今日は、今年度初めてのわいわいデーでした。わいわいデーとは、お手紙でもお伝えした…
  5. 掲示板リニューアル!
    6月も今日でおしまいですね。 今日は何だかスッキリしない天気です。梅雨に入ってか…
  6. ひなまつり♪
     今日は3月3日。ひなまつりです。保育園でも、みんなでひなまつり会を楽しみました…
  • PAGE TOP