『保育発表会』

12月2日(土)の『保育発表会』!!

各クラスごとの発表でしたが、

会場を「ふれあい創造館」に変え、今年は人数制限もなくたくさんの方に見ていただきました!

最初は、たんぽぽ組さんの劇遊び「3びきのこぶた」とお遊戯「やんちゃ怪獣どっかーん!」と「えがおのまほう」の3つに分かれて発表しました。

たくさんのお客さんの前で劇をしましたが、何故かあまり緊張感なく、いつものたんぽぽ組さんの様子でした。(笑)

おおかみさんとこぶたさんが喋るところは、お部屋での子どもたちそのままでした。

楽しそうな雰囲気がいっぱいでしたね!

お遊戯の踊りも、元気いっぱいでした!

 

次の出番は、ゆり組さん!!

「ぼく!わたしの!みてもらいたいこと」の好きなこと発表では、輝くこどもの姿を見てもらいました。

ゆり組さんになって、子どもたちが毎日どんなことをして遊び、どんなことに興味を持ち・・・、子どもたちの好きなこと、子どもたちが今頑張っていること、を見てもらいました。

それぞれが、それぞれの得意なこと、好きなこと、頑張っていること・・・

みんな、かっこよかったですね!

「めっきらもっきらどおんどん」のお話も、覚えてしまいました!!

「だいだいだいぼうけんのうた」では、みんなが大きな声で元気よく歌ってくれました。

 

ひまわり組さん!! なんと、当日の欠席で「桃太郎オリジナルストーリー」の劇では、配役を急きょ変わったりして、大変でした。

お休みの子のぶんまで、みんなでカバーをして最後までがんばりました!

 

ひまわり組さんは、「桃太郎」のお話の中に、みんなで考えてみんなのやりたい事を詰め込んだストーリーとなっており、とてもユニークな劇になっていたかと思います。これからも、まだまだいろいろな挑戦に頑張ってほしいと思います!!

 

11月のお誕生日のお友だち!!

お誕生日おめでとうございます♪

 

 

関連記事一覧

  1. ゆりさんクッキング♪
     夏のクッキングは、栽培して収穫できた野菜を使ったクッキングが主ですが、涼しいデ…
  2. 体操教室参観日
    今日は、「トムソーヤ体操教室」の参観日でした。 雨のため、体育館での体操教室でし…
  3. 春みたいだね🎵
    今年は雪が降ってもキレイに溶けてしまって、園庭で上着なしで遊べてしまうという日が…
  4. ゆり組さん!ゴロゴロ公園へ!!
    今日は、ゆり組さんゴロゴロ公園へ行ってきましたぁ~!!! わあ~い!!!! 楽し…
  5. 福笑いで大笑い~!
    今日の”英語で遊ぼう!”は、どんなことをするのかな・・・ 今日もキャンディ先生、…
  6.  運動会練習の合間に…
           とってもいい写真じゃないですか?こ…
  • PAGE TOP