『木育教室』

今日は、ひまわり組さんの「木育教室」が行われました。

講師は、加藤さん。

自称”かりんとうです”と言われ、「みんな!かりんとうさんと、呼んでください」というお話から始まりました!

草花を探しに行くにあたり、みんなが安全に楽しく行えるようにと、最初に約束をしました。

行く道は、みんながよく行くマラソンコースの農道です。

今日は、ゆっくり、ゆっくり歩いて行ってみるよ~。

 

たんぽぽのわたげを取り、水に浸してみても、濡れていないよ!!

という実験が始まったりしました。

 

みんなは、何を・・・どう・・・・探そう・・・

いつものように、桜の木の実が落ちているのを拾い始めたりしましたが・・・

よく見ると、葉っぱでも

とげとげしい葉っぱや、草の実でも色々な草があったりして、みんなそれぞれ

「かりんとうさん!! あったよ!」

「かりんとうさん!ピクミン!あったよ!」

など、発見がたくさんあったようです。

 

いつもは、普通に散歩で歩いて行く道でも、今日は色々な草花に目を向けながら、歩いて行きました。

葉っぱにも、いろいろな葉っぱがあるんだね!

 

 

 

ここで、マジックショーが⁈ 始まりました!!

テープをはると、葉っぱの色が赤くヘンシンします!!!

おまじなをかけます・・・・

”あんどろ~””いんどろ~””うんどろ~”・・・・・

と、みんなで唱えて・・・・!!!

なんと!葉っぱが赤色にヘンシンしました!!!!

 

ひなた先生も綾先生も、おまじないを・・・・(笑)

 

結構長い時間を散策していますが、ひまわりさん草花体験を楽しんでおります・・・

 

最後は、

みんなで草花ランチを作りました。

 

みんなが、取ってきた草花や、近くにあるもので、想像をしながらお弁当ランチを作りました!!

「ボクは!もちろん!これは肉!!ステーキ!!」

わあわあ!大きい石をステーキにしたようですよ!!スゴイ!!!!

木は、焼きそば!

 

他にも、黄色いお花を、卵焼きにしたり・・・・

 

石ころをから揚げに見立てたり、細かいお花の実をお米にしたり・・・・

チャーハン作ったよ~とお花の実を混ぜたり・・・

ステキな草花のランチが出来上がりました!!

レジャーシートも準備していただき、ありがとうございました。

こんな感じで草花のランチができました!!

 

草花の魅力や面白さをどれだけ感じてくれたかな・・・

身近にある自然との触れ合いを大切にしていけるといいですね。

かりんとうさん!ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 初収穫!!
    雨の日、晴れの日がいいバランスでやってきてくれるおかげか、各クラスの畑やプランタ…
  2. 屋根より高いこいのぼり~♪
     もうすぐ5月。ゴールデンウィークがやってきますね。 5月5日の子どもの日を目前…
  3. 今日のお給食~!
    今日のお給食では、『麦ごはん』が出ました! 初のメニュー! みんなに、「茶色のお…
  4. あゆパーク!
    ひまわり組さん、今日は「あゆパーク」へ行ってきました!!! 雨予報が心配されてま…
  5. わ~い!雪!!
    楽しみにしていた雪が降りましたよ~!! といっても、園庭の土は全然見えている・・…
  6. 楽しいね~🎵
    新入、進級から一か月がたち、すみれ・ひよこ組さんはだいぶ慣れてきました。 朝の登…
  • PAGE TOP