大きなお口で「あ~ん!」

 6月といえば!歯科検診ですね!
歯の衛生週間という事で、クラスでも子どもたちの歯磨きを見直したり、子どもたちと一緒に歯磨きの大切さを確認する時期。

 今日は、中村歯科医院さんから、歯医者さんと、歯科衛生士さんが来て下さり、検診と、歯磨き指導をしていただきました。

 歯医者さんを目の前に、緊張の表情を見せる子ども達…
ちょっぴり涙の出てしまう子もいましたが、優しい先生に励まされ、みんな無事にお口を開けることができました!

 健診後は、大きな歯の模型を見らがらどんな風に磨いたらよいかを教えていただきました。みんなの、自分の歯ブラシを手に、歯医者さんの方を見ながらゴシゴシ…

ゴシゴシ…
真剣な表情です(笑)

 健診結果を今日持ち帰りますので、必要なお子様は受診をお願いします。
 お口の中がピカピカのお友達には、保育園からメダルのプレゼントを用意しています。診察後は、結果用紙をもう一度提出していただきますようお願いします。
 

関連記事一覧

  1. 英語で遊ぼう!
    6月は英語で遊ぼう!キャンディ先生の日です。 今回もキャンディ先生の英語の時間を…
  2. ハリネズミみたい♫
    今日のブログタイトルは子どもの可愛らしい一言。 ゆきに絵の具で色をつけて遊んでい…
  3. 卒園式練習、始めました
    今日は、さいごのおつとめでした。 子どもたちにとって、じーっと座ってお話を聞くと…
  4. 『交通安全指導』
    6月の交通安全教室は、指導員の高垣さんと郡上警察署のお巡りさんに来ていただき、交…
  5. 種まき
    先日ひまわりさんで、「風船カズラ」と「あさがお」のたねをプランターにまきました。…
  6. 新学期に向けて…
    園庭がとっても静かです。普段なら、子どもたちの笑い声が響いている時間ですが、昨日…
  • PAGE TOP