大きなお口で「あ~ん!」

 6月といえば!歯科検診ですね!
歯の衛生週間という事で、クラスでも子どもたちの歯磨きを見直したり、子どもたちと一緒に歯磨きの大切さを確認する時期。

 今日は、中村歯科医院さんから、歯医者さんと、歯科衛生士さんが来て下さり、検診と、歯磨き指導をしていただきました。

 歯医者さんを目の前に、緊張の表情を見せる子ども達…
ちょっぴり涙の出てしまう子もいましたが、優しい先生に励まされ、みんな無事にお口を開けることができました!

 健診後は、大きな歯の模型を見らがらどんな風に磨いたらよいかを教えていただきました。みんなの、自分の歯ブラシを手に、歯医者さんの方を見ながらゴシゴシ…

ゴシゴシ…
真剣な表情です(笑)

 健診結果を今日持ち帰りますので、必要なお子様は受診をお願いします。
 お口の中がピカピカのお友達には、保育園からメダルのプレゼントを用意しています。診察後は、結果用紙をもう一度提出していただきますようお願いします。
 

関連記事一覧

  1. 暑い日は・・・
    ちょっぴり寒い日があったり、日中になると真夏のような暑さになったりですが、 水遊…
  2. 朝晩と冷え込みが厳しいですが、日中は日差しが暖かく、ポカポカと春の陽気な感じくら…
  3. 長良川鉄道見学会。
    ひまわり組さん、今日は、関市までお出かけです。 いつもよく見る電車。こんなに近く…
  4. ”ドンドンドンドン・・・”
    ドンドンドンドン・・・・ドンドンドンドン・・・ ん?ん? 太鼓の音が・・・ なん…
  5. 遠足行ってきました!
    秋の遠足『牧歌の里』に行ってきました!!!昨夜から不安定な天気で、遠足行けるかな…
  6. おもちつき♫
    3学期最初の行事は、おもちつきです。お正月にお家でおもちを食べた子も多かったので…
  • PAGE TOP