お誕生日おめでとう!

 

今日は4月のお誕生日会でした。毎月、保育園のみんなで集まって、その月のお誕生日さんをお祝いします。先生たちから、楽しいお話のプレゼントがあったり、給食がいつも以上に豪華だったり、おやつにケーキがでたり…おたんじょびのお友達はもちろん、みんなにとっても楽しみな1日だったりします。さて、今年のお誕生日会、1回目はどんな感じだったのでしょうか!

 司会は毎回ひまわりさんがやってくれます。初めての司会でしたが、去年もその前も、ずっとみてきているので、セリフも完璧です!憧れだった、お兄さん、お姉さんのお仕事を、今度は自分たちでやることができました!

 一人ずつ、お名前と、年齢を聞いていきます。たんぽぽさんや、すみれさんも、上手に自分のお名前を言う事ができました!ひよこ組のお友達は、司会のお姉ちゃんが名前を呼んでくれたので、元気にお返事してくれましたよ!

 インタビューが終わったら、誕生日と言えばこれ!ローソクを消します!みんなの『おめでとう!』という掛け声に合わせて、フー!!!と吹き消しました。

 お誕生日プレゼントを受け取ったみんな。いい笑顔です♡4月生まれさん、おめでとう!

 毎月のお楽しみ。先生たちからのお話のプレゼントです。今月は、まい先生が2つのお話をしてくれました。

 1つ目は、エプロンシアターといって、仕掛けの隠れたエプロンを使ってのお話。いつも先生たちが着けているエプロンとは少し違って、動物が出てくると、みんな興味津々!でした。

 2つ目のお話。ステージの幕が開いた瞬間にみんな大爆笑!まい先生がライオンになっちゃった!『まゆげが大きい!』と大興奮のお友達でした。

 こんな感じで、楽しい時間を過ごしています。ひよこさんからひまわりさんまで、みんなで大きくなったことをお祝いしていきます。みんなのお誕生日はいつかな?1年間、いろいろな内容でお祝いしていきます。楽しみにしていてね!

関連記事一覧

  1. 交通安全指導!
    今日は、6月の交通安全指導の日。 今回は、交通安全指導員の高垣さんと、郡上警察署…
  2. いよいよ明日は!!
    運動会前日。今日は午前保育にご協力いただき、ありがとうございました。子ども達は、…
  3. トムソーヤ体操教室
    4月、第一回めの”ゴロゴロ先生”の体操教室がありました!最初のクラスは、ゆりさん…
  4. スライド見たよ!
     毎月行っている交通安全指導。新しい園舎になってから初めてでした!遊戯室に集まる…
  5. マラソン大会お疲れ様でした!
     先週木曜日は、マラソン大会に参加いただきありがとうございました。とても良いお天…
  6. 2学期も、ありがとうございました
     長かった2学期も今日でおしまいです。一年の中で1番長い2学期には、たくさんの行…
  • PAGE TOP